- Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
- / ISBN・EAN: 9784479780939
感想・レビュー・書評
-
気に入った少数の物を大切に使い、清潔でシンプルな生活を送る。僕の理想とする暮らしです。
この本を作者の方が80歳近いという事もあり、「老いてからの自立したシンプルライフ」といった内容。
こういった本を参考にしつつ、一人ひとりが自分なりのルールを作りながら、少ない物で豊かに暮らしていく術を学んでいくのだな、と思いました。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
70過ぎの方の視点で書かれた生活書。
すごい臨場感ありありです。歳とったらこんな風になるのか!!!
と、かなり思う。スリッパは転んだら困るからやめた。サンダルも。転んで骨折なんかして、寝たきりになったら、ボケて終わりだ。
という、本人の心の声。
そうか。たった一つのことで、そこまで考えるよーになるのか。確かに、一度入院してまったら、もう立ち上がる気力がないかもしれない。か。そうか。そうか。歳を重ねるとはそういうことなんだろうなぁ。 -
生き方を尊敬しています。
1ミリでも近づきたい。 -
私にとってはとっても良い影響を与えてくれた本です。
-
★一個だけど面白くなかったとかではなく、以前一回読んでたので。読み終わってから気づくな俺。
-
あれこれ持たなくてもいい!あれこれしなくてもいい!ムダを省いてすっきり、心ゆたかに暮らすための本。
シンプル家事術、少ない洋服でおしゃれ上手になる方法、元気でいつづけるための健康法など、省ける手間は省き、身軽になって気持ちよく暮らすための工夫を紹介する。
2008/05/31