一生お金に困らない3つの力

著者 :
  • 大和書房
2.88
  • (2)
  • (18)
  • (38)
  • (20)
  • (6)
本棚登録 : 273
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (168ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479792710

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 稼ぐ力、守る力、増やす力

    今の仕事が長くは続かなさそう→方向転換出来る?社外へ、社内で

    給料が上がったら貯金→少額でも今から始める

    ライフプランは5年単位で見直す(変化が早い)

  • 「あなたが親身なアドバイスと思うことはほとんど営業トークだ」

    と著者は言っています。

    そういう著者自身、ファイナンシャル教育機関の経営を行い、各種有料セミナーを開催しています。
    つまりこの本に書いてある、「親身なアドバイス」っぽい言葉は、ほとんど著者の「営業トーク」ということです。
    とくに「増やす力」の部分は、不安を煽っていますが、この本だけでは情報不足です

    「銀行はあなたの味方ではない」とありますが、この本は著者の有料セミナーの広告本と捉えて、泉正人はあなたの味方ではない(かもしれない)」と少し斜に構えて読んだほうがよいでしょう。

    ちなみに、一生お金に困らない3つの力とは、
     ①稼ぐ力 ②守る力 ③増やす力
    だそうです

    【なるほどな点】
    ・大切なのは売れる仕組みをつくること
    ・売上を5倍に増やす。発想の転換が必要だ。
    ・サンクコスト(埋没費用)で仕事を考える
    ・自分の仕事の将来性を考え、方向性を変えることも必要。方向性の変更とは、なにも転職だけではない。
    ・お金を正しく使うことを意識する。お金を使う=投資と考える。
    ・価格だけではなく価値にも着目する。
    ・相場が下がったときに買う。

  •  稼ぐ力、守る力、増やす力、の三つに分けてある。
     投資も企業も小さく始めるなど、特に具体的な何かが、というわけではないのですが変化の激しい時代だから、常識を疑う、まずはマネーセンスはそこからと感じました。
     すぐ読めました。

  • ●稼ぐ力
    ●守る力
    ●殖やす力

    経済欄を読む。「公定歩合」とは?

  • 最近お金の本をよく読んでいる…
    でもお金を稼ぐ、守ることについて後ろめたさを持っていたらだめなんだろうな。

    生活とか貯蓄の話かと思ったら
    仕事への姿勢や生活の選び方、お金の稼ぎ方守り方について広く浅く、な感じでした

  • 見切るというか撤退力も必要ということか。
    自分には見事に3つの稼ぐ力が欠けている•••。

  • お金のさいくるは5年ターム
    敷金礼金の合計が高いとこは資産価値が高い。
    お金の詳しい人に任せるとかいうと損する。

  • 読書は他人の知恵や能力を利用すること
    時代は常に変化している。はやりものもすぐ変わる
    お金を生み出す力。自己投資をする
    新聞の経済欄を読む
    その商品の原価はいくらか
    その価値を考える
    住宅の高い安いは敷金礼金でわかる
    お金のプランは5年ごとに考える

  • 当たり前かもしれないけれど、とても大切なことが、非常に端的に、わかり易く書かれています。

    100万円を貯めるまでの金額と時間の具体例や、銀行や保険セールスマンの立ち位置、固定費の削減の効果、投資信託の手数料の話...など、私にとって、ちょうどいい話がたくさんありました。

    世の中の変化の速さには、ほんとに驚いています。

    子育て中なので、「一生の仕事」という価値観に縛られないように育てて、お金に困らない力や考え方を、できるだけ伝えていこう、と感じました。

  • いくつか役に立つ実践的なアドバイスがあった。あとは実行あるのみ。

全33件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ファイナンシャルアカデミーグループ代表/一般社団法人金融学習協会理事長
日本初の商標登録サイトを立ち上げた後、自らの経験から金融経済教育の必要性を感じて、2002年にファイナンシャルアカデミーを創立し、代表に就任する。身近な生活のお金から、会計、経済、資産運用に至るまで、独自の体系的なカリキュラムを構築。東京・大阪・ニューヨークでスクール運営を行う。義務教育では教わることのなかったお金との正しい付き合い方を伝えることを通じ、より多くの人に真に豊かで、ゆとりある人生を送ってもらうための金融経済教育の定着を目指している。
『「仕組み」仕事術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『お金言論』(東洋経済新報社)、『お金の教養』(大和書房)、『52歳からのお金のリアル』(プレジデント社)など、これまでに上梓した著書は約30冊、累計150万部を超える。著書は、韓国、台湾、中国でも翻訳され、発売されている。

「2019年 『最強の定年前マネジメント』 で使われていた紹介文から引用しています。」

泉正人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×