一生お金に困らない人 死ぬまでお金に困る人

  • 大和書房
3.56
  • (3)
  • (7)
  • (6)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 76
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479795445

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • FPである著者がお金にまつわる様々な噂などを自身の知識と経験から解説した一冊。

    本書を読んでお金を貯める理由や賢いお金の付き合い方を勉強することができました。
    保険や年金などの社会保障の仕組みや結婚、出産についての考え方など自分にとって得する制度や考え方を学ぶことができました。

    そんな本書の中でもYouTubeでの収入を得る方法は勉強になり、印象に残りました。

    ただお金を貯めることに振り回されるということではなく、自分の心が満足できるお金の使い方やそのためにしなくてはいけないことを本書で理解することができました。
    そのために使うべき制度やしなくてもいいことや優先するべきことも本書で学ぶことができました。
    本書で学んだことを活かして賢くお金と付き合っていきたいと感じた一冊でした。

  • 最初の方は為になる感じでしたが、後半はあんまり。保険を見直そうかな。

  • 【本書の目次】
    はじめに もう知らないことを言い訳にしないために
    プロローグ
    50億円稼いでもお金持ちになれなかった、あの人の話。
    Chapter 1
    家計簿はいらない。
    ・年収1100万円なのに貯金ができませんという男性に、本気でアドバイスをしてみた。
    ・支出の分類は3つでいい。
    ・30歳で年収600万円の友人が結婚後に貯金を増やせなかった理由。
    Chapter 2
    「無駄遣いを減らす」という勘違いについて。
    ・保険に入りすぎるとかえってキケン、という話。
    ・「洋服代」を削る3つの方法。
    ・「年収240万円でも子育てをしながら普通に生活できる」と書いたらネットで叩かれた。
    ・結婚式には300万円かかる、という勘違い。
    ・奨学金を借りると風俗店で働いて返すことになる、という勘違い。……など
    Chapter 3
    「ラクして確実に儲かる方法」をFPが本気で考えてみた。
    ・貯金をするだけで大儲けする仕組み「確定拠出年金」ってなんだ?
    ・2000円で日本全国の特産品をゲット。「ふるさと納税」というハンターチャンス。
    ・これだけ知っとけば死ぬまで応用がきく、投資とギャンブルの違い。
    ・好きなことで、生きていく……? ブログとユーチューブで収入を得る方法。
    ・バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ。……など
    Chapter 4
    お金の使い方と生き方は同じ、という話。
    ・ミニマリストはお金持ちへの近道? モノとお金と人生の関係。
    ・お金の知識で部屋を片づける方法。
    ・お金の問題はお金で解決すればいい、という話。……など
    Chapter 5
    貧乏人になる方法。
    ・【専業主婦になる】節約で収入減少の穴埋めはできません。
    ・【一人暮らしをする】実家住まいが最強。
    ・【独身で家を買う】何千万円も払って足かせを買う人たち。
    ・【車を持つ】その車、使ってませんよね?
    ・【子供を産む】子供のいない夫婦は貯金が多いという身も蓋もない話
    ・【私立学校に通わせる】私立学校の代償は老後にやってくる。……など

  • 分かり易いしムダが無い感じ。
    遣り繰り指南だけでなく、精神論というか、お金についての考え方や、自分がお金をどうつかってどういう暮らしをしたいか考えようと提案している。
    2018年現在の状況に合った内容。
    読んで損は無い。

  • イキナリ偉そうな態度で感じ悪い(笑)
    でも本を書くならば、これ位主張がハッキリとされている方の本の方が読み甲斐があります。彼の書くブログが炎上するのは納得である。ファッションの項などは人それぞれでしょうよと思いますが何だか可愛らしい。

    へー。お料理が好きなのねー。からのこんまりさん投入で何だかいい感じで締めたなと。最終的に真新しい知識は無かったのですが(この手の本を読み漁っているので)本当に暮らしの豊かさって年収じゃないのよね。ふるさと納税楽しいですよね。丁度確定申告書を書いていました。バフェットやホリエモンの発言は刺激的で好きです。中級編。

  • 心が貧しくならない方法。
    話は目新しくないし、よくある本だが、確信をついていると思う箇所がわかりやすく説明されていてよい。
    大体、実践と意識をしていることなのでそうだよねといった内容。

  • 読みやすかった。
    ちょっと重要なところは太字で書いてあって、わかりやすい。
    なるほどって思うところが多かったな。

    とりあえず気になってた「確定拠出年金」と「ふるさと納税」をもう少し調べてみようかな。

  • 不動産が資産という幻想という記事は面白い。
    これからは、
    資金繰りを意識し毎月支払う固定費=食費等を抑えると同時に月々の利益=貯金を管理したい。
    確定拠出年金を始める。
    来年のふるさと納税を行う。
    インデックス投資に関する知識を増やす。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

中嶋 よしふみ1979年生まれ。2011年にファイナンシャルプランナー(FP)のお店・シェアーズカフェを開業。翌年に開設した「シェアーズカフェのブログ」は5カ月で月間アクセス14万件を突破。ファイナンシャルプランナーとして圧倒的なブログのアクセス数を誇る。現在は日経DUAL、アゴラ、ヤフーニュース個人、ハフィントンポスト等で執筆中。その他多数の媒体で情報発信を行う。対面では新婚カップルやファミリー世帯向けにプライベートレッスン・セミナー・相談等のサービスを提供、特に住宅購入のアドバイスを得意とする。生命保険の販売や住宅ローンの仲介等を一切行わず、FP本来のスタイルで営業中。現在は各種士業や大学教授など、多数の専門家が書き手として参加するウェブメディア、シェアーズカフェ・オンラインを編集長として運営。お金よりも料理が好きなFP。

「2015年 『住宅ローンのしあわせな借り方、返し方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中嶋よしふみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×