無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21

著者 :
  • 大和書房
3.40
  • (32)
  • (111)
  • (134)
  • (30)
  • (9)
本棚登録 : 1235
感想 : 121
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479796015

作品紹介・あらすじ

絶対に論破されない人生の裏ワザを大公開!2ちゃんねる、ニコニコ動画、英語圏最大の匿名掲示板4chan…「世界一の管理人」の頭の中を網羅!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 消費者のままでは絶対にお金は増えない。クリエイターが最強である。15年前は金持ち父さんブームで勤め人卒業が流行ったが、当時の銀行の金利はなんと5%もあった。しかし、現在では0.01%などほぼないに等しい。マイナス金利の時もあるくらいだ。であれば、今後は今あるお金で幸せになる方に考え方をシフトするべき。できるだけお金を消費しない発想が大事である。

  • きらいじゃない

  • あたりをつける能力はわかるけど、ファッションの流行の例えはん?という感じだった…そもそもの仕組み作りの時点の話ってことかな?流行と関係のない流行ってことかな?

    先人の言うことに従うが合理的でいいから真似しよう。当たればラッキーの精神。すでにやっている人の経験談はある程度一理ありますしね。

    まずいものは存在しない
    個人的主観による理由の積み上げ
    こういう食べ物なんだと知って食べるとまずさはなくなるという理屈はピンとこなかった
    焦げていたり生で食べたらあかんかったりすると体が拒否するものは、こういう食べ物だと言われても無理だし、いろんな理由があって説明めんどいからとりあえずまずいでおけ。

    自分という感情はコントロール不能だけど、折り合いをつけて生きていくことができるのも自分だけ

    家計簿の不要性、つけている私だけどなんかわかるかも。。予算に余裕ある時に甘くなるから、予算は考えすぎず、ただメモをしている。
    電気代増えてるなとか、あれいくらしたっけ?とかのメモ感覚がちょうどいい。湯水の如く使ってしまう方が把握するためにはアリ。

    高いものの知識を手に入れるとか、試してみるとかいいなと思ったので真似します。

    スキルを身につけてお金を稼いで幸せを目指すか
    お金がなくても工夫して幸せを目指すか
    今後について考えるのに自分の考えが強化されて参考になりました。

    同じ人の本でも、出版社によってこんなに読みやすさが変わるものなんですね。。。
    と思ったら過去のまとめ本で、ちゃんと自分で書いたのは「おわりに」だけだったのでなんか納得。

    「スキルを得るためのスキル」

    私は大学に行ってないけど高校受験がんばったことに価値はあったんだなぁ。実際、転職に高校が評価されていたし。
    履歴書も3/4通過してたわけだから、刺さる文章を書き分けられていたってことだな。

  • 西村博之氏の考え方、生き方がよく分かった一冊でした。氏の超合理的な考え方は、非常に理にかなっていると思いましたが、じゃあそれを自分ができるか?というとそれはとても厳しいと思います。

  • 「ルール」が人生を百倍楽にする

     この本は筆者であるひろゆきさんが人生を楽しく生きるにはどうすればよいのかを書いたものである。ひろゆきさん曰く「こうなればこうする」というルールを先に作っておけば人生は楽だということで、この本ではひろゆきさんなりの21のルールを紹介している。
     この本は面白くてみんなが読むべきものかと聞かれたら少し返答に困る。別にこの本が嘘の情報を書いていたり、面白くないと言いたい訳ではない。幸せに生きるためには幸せだと感じる閾値を上げるなという所は納得できるものがあった。しかし所々「それは優秀なひろゆきさんだからできることでしょ」と思う所があった。例えばひろゆきさんは「最悪日本以外の所に逃げればいいから、まあなにかあっても大丈夫だ」とポジティブに生きているらしい。私たち一般人にはそんな生き方は到底できないのである。
     要は、この本の内容を1から10まで信じて実行してしまう人にはこの本は向いていないかなと私は思った。逆に「こうゆう意見もあるんだなあ」と思い、自分に取り込めそうな所だけを採用する人には面白い本だと思う。
     他にもひろゆきさんが思ういい本の条件の一つに「資料から組み立てられていて、個人の感想を書いているわけではない」というものがある。それをいってしまえばこの本は良い本ではないのである(笑)。もちろんこの本には面白い話がたくさん書かれているのでぜひ皆さんも読んでみて欲しい。
     
     要するに私が言いたいのは、「それってあなたの感想ですよね?」。

  • 2ちゃんねる創設者ひろゆきの頭の中を網羅した一冊。一言で言ってしまえば「新たな価値観を知れる」ということだ。紹介しているコスパ最強の21のルールの中で、私のお気に入りは「イヤなことは自己正当化で消す」というルールの中の「まずいもの」は存在しないということが深く刺さる。すべての物事は考え方ひとつで感じ方が変わるということだ。他にも、終章では二極化の未来について書かれている。「スキルを身につけてお金を稼いで幸せを目指すか」か「お金が無くても幸せを目指すか」である。どちらがいいというわけでなく、AIによって失業率が高まっているこの時代だからこそ、自分にあったワークライフバランスを考えていくのがベストなのである。

  • ひろゆきさんの「コスパよく幸せを感じる技術」がたくさん紹介されています。要約するとお金をかけず、ストライクゾーンを広く持とう、という感じ。
    ルールごとにまとめてくれているのですが、個人的に良かったのは以下。
    ルール1何事も最初は仮説を立てる
    おもしろい「返し」をする人
    簡単に「頭よく見せる」方法
    ルール3根拠のない自信を持つ
    日本にいるだけで「イージーモード」
    正義の基準がズレていく日本
    ルール13努力しないための努力をする
    「やる目的」から先に決める
    「働かないこと」の原風景
    ルール16プレゼン力でものを手に入れる
    「お金を使いたい人」を利用する
    家計簿の「安心感」に逃げるな
    ルール19元をとることを考える
    モノは「調べつくして」から買え
    高いものの「知識」は手に入れる
    ルール21運について考えておく
    「強運な人」はいるっちゃいる

  • ひろゆきさんの独特な思考法が学べます。とにかくお金を使わないことと、自己正当化して自分を否定しない考え方はとにかく共感できました。適度に自分の知的好奇心を満たしながら、分をわきまえて幸せに生きられるとベスト!

  • どんな方か知りたく読んでみた。その程度。

  • 「考え方」で人は、〝幸せ=無敵〟になれる!
    世の中には、お金があれば幸せになれると思っている人がいます。お金だけじゃなく、「能力があれば」「頑張り続けたら」「ポジティブ思考だったら」と、いろいろな思い込みを持って自分が今、不幸であることを悲観する人がいます。でも、これはかなりの部分が幻想であって、思考停止に近い⁇いま、会社員が給料というものをもらって、ずっと言われたことをやり続けてイヤな思いを我慢したりしています。もしかしたら何百年後かには、「会社員って奴隷じゃね?」と思われてしまう気がするわけです。「生活にお金がかかる」「楽しみを感じるのにお金をかける」という生き方をすればするほど、
    そのために稼がなきゃいけないので、奴隷の状態に近くならざるをえません。とはいえ、ただ正論を並べただけではつまらないというかダメですからね。
    「ルールをつくる」という思考法を中心にしながら、一つ一つ納得していける!!!

全121件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ひろゆき(西村博之)
1976年生まれ、東京都・赤羽育ち。中央大学に進学後、在学中に米国・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は160万人、Twitterのフォロワー数は230万人を突破。 主な著書に、『論破力』(朝日新書)、『1%の努力』(ダイヤモンド社)、『叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」』(三笠書房)、『無敵の独学術』(宝島社)などがある。

「2023年 『ひろゆきツアーズ 世界ぐるっと物見遊山の旅』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ひろゆきの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スティーヴン・ガ...
瀧本 哲史
えらいてんちょう
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×