かくも長き不在 (ちくま文庫 て 3-2)

  • 筑摩書房
3.73
  • (3)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480027368

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 影までも焼きつくす陽射しの下に佇んでいると、時間が止まり記憶の重心に火がともる。女はどこにも属さない時間に現れた記憶喪失の男を追いかける。執拗なまでの熱心さで注視しても、その目、その口、その手の残像は火片となって散ってしまうので、一つの像を結ぶことはない。鏡のように笑う男は女を見ていない。それでも待つ、ということ。

    諦めきれない想いが歳月のなかで燃え盛る炎のように私を呼びとめるなら、待つことの不自由さに耐えることができるのだろうか。風に夏のにおいが混じる。あなたの不在する季節がやってくる。長い終わりの始まり。

  • 映画のシナリオのようです。この映画は観たことはありませんが、たくさん映画のシーンの画が入っていて、読む助けになりました。
    私なら虚しすぎて、こういう思いをするのなら、いっそ現れないでほしかった、と思うかも・・・。
    イレモノの体は夫でも、ナカミは夫じゃない。そのときアナタは?これって色々なことに応用できる疑問かも。

  • 初めてシナリオの文庫化を読んだ。デュラスの『愛人』は大ベストセラーとなった当時読んだことがあったのだが、その濃密な愛の世界は当時若干10代半ばの自分には遠い世界で、実際縁遠くあったので全く記憶に残っていない。
    シナリオだけ読んでおもしろく感じるのは、それぞれのシーンをつぶさに想像・具現化できる映画関係者だけなのではないかとわたしは思っているが、この本も実際映画を見たほうが、訴えているテーマも、パリ郊外の穏やかな人々の営みも、より真に迫って再現できるのではないかと思う。つまり、シナリオだけではあまり心に残らなかったので、機会があったら映画を見ようと思う。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

仏領インドシナのサイゴン近郊で生まれる。『太平洋の防波堤』で作家としての地歩を築き、『愛人(ラマン)』はゴンクール賞を受賞、世界的ベストセラーになる。脚本・原作の映画『ヒロシマ・モナムール(24時間の情事)』、『モデラート・カンタービレ(雨のしのび逢い)』、『かくも長き不在』は世界的にヒット。小説・脚本を兼ねた自作を映画化し、『インディア・ソング』、『トラック』など20本近くを監督。つねに新しい小説、映画、演劇の最前線にたつ。
第2次大戦中、ナチス占領下のパリでミッテラン等とともにレジスタンスに身を投じ、戦後も五月革命、ヴェイユ法(妊娠中絶法改正)成立でも前線にたち、20世紀フランスを確実に目に見える形で変えた〈行動する作家〉。

「2022年 『マルグリット・デュラスの食卓』 で使われていた紹介文から引用しています。」

マルグリット・デュラスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×