片目の哲学 (ちくま文庫 な 2-8)

著者 :
  • 筑摩書房
4.11
  • (3)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 30
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (251ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480028884

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なだ/いなだ
    1929年東京生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。精神科医、作家。フランス留学後、東京武蔵野病院などを経て、国立療養所久里浜病院のアルコール依存治療専門病棟に勤務。1965年、『パパのおくりもの』で作家デビュー

  • 最初のほうにあった、二つの目で見るほうが一つで見るよりも見えやすくなる、ということでもないよ、と書いているのがいちばんおもしろかった。全体的には、当たり前を疑うってことになるのかね。ありきたりではあるけど。

  • 2013.9.30市立図書館→絶版につき中古で購入
    父親が幼い4人の娘たちにむかって語りかける哲学。
    哲学というと難しげだけれど、どういう人であってほしいか、
    いかに生きていってほしいか、という願いのこもった文章。
    自分の子ども時代をふりかえりつつ、
    ユーモラスな実例をあれこれひきつつ、
    あたたかく、わかりやすく。
    引用して覚えておきたい箇所があまりに多い。
    20年近く前に文庫に入って、それもすでに絶版らしい。
    もったいない。
    追悼復刊してほしい。
    それか、なだいなだ全集文庫化してほしい。

  • たんたんとブラックジョークを織り交ぜながら、ユーモアたっぷりに様々なテーマについて哲学を説く。

    理想のおっちゃんですな!

    「…、寄せる波を満ち潮だと思い、引いて行く波を引き潮だと思って、一喜一憂していたら、果たしてそれは役に立つのか。
     それよりも、遠くにあるあの岩を、ぼんやり見る」

    とても含蓄のある台詞に感動。

    これから社会人になって疲れた時には、癒しに読んでみよう。

    素敵な一冊だ〜

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

なだいなだ:1929-2013年。東京生まれ。精神科医、作家。フランス留学後、東京武蔵野病院などを経て、国立療養所久里浜病院のアルコール依存治療専門病棟に勤務。1965年、『パパのおくりもの』で作家デビュー。著書に『TN君の伝記』『くるいきちがい考』『心の底をのぞいたら』『こころの底に見えたもの』『ふり返る勇気』などがある。

「2023年 『娘の学校』 で使われていた紹介文から引用しています。」

なだいなだの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヘルマン ヘッセ
ミヒャエル・エン...
劉 慈欣
エーリッヒ・フロ...
ヘミングウェイ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×