珍日本紀行 (東日本編) (ちくま文庫 つ 9-1)

著者 :
  • 筑摩書房
3.69
  • (28)
  • (22)
  • (55)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 329
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (565ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480035912

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ちょっと見てくださいとは言いづらい、秘宝館など変わった博物館、おもしろランドの写真が色々。暇で興味のある方は行ってみては。笑

  • 博物館網走監獄、苫前羆事件、昭和大仏、土偶駅、恐山、キリストの墓、こけし館、ウミネコ神社、金色大観音、人間教育館、ゴジラの卵、東北サファリパーク、高崎洞窟観音、伊香保珍宝館マンチョウさん、陶器の公衆便所、鬼怒川ウエスタン村、鬼怒川秘宝殿、足尾銅山、牛久アケイディア、鳥居観音、日本寺、新島のモヤイ像、湯河原の首大仏、野生の王国、熱海秘宝館、養老天命反転地、犬山桃太郎神社、風天洞

  • 2000
    筑摩書房
    都築 響一

    The昭和show!!
    昭和感たっぷりな観光地がずらり。
    秘宝館とかね、はずせませんよね。
    さてと、行かなくちゃ!!
    あー・・・ちくまって素敵・・・ぽ〜。

  • へんなものいっぱいあるなー。そして西日本編が借りパクされてもう数年…。返してくれー。

  • なんで、こういうものを見ると感動や得した感じに繋がるんでしょう。

著者プロフィール

1956年東京生まれ。1976年から1986年まで「POPEYE」「BRUTUS」誌で現代美術・デザイン・都市生活などの記事を担当する。1989年から1992年にかけて、1980年代の世界現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集『アートランダム』を刊行。以来、現代美術・建築・写真・デザインなどの分野で執筆活動、書籍編集を続けている。
1993年、東京人のリアルな暮らしを捉えた『TOKYO STYLE』を刊行。1997年、『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』で第23回木村伊兵衛写真賞を受賞。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続けている。2012年より有料週刊メールマガジン『ROADSIDERS’weekly』(http://www.roadsiders.com/)を配信中。近著に『捨てられないTシャツ』(筑摩書房、2017年)、『Neverland Diner 二度と行けないあの店で』(ケンエレブックス、2021年)、『IDOL STYLE』(双葉社、2021年)など。

「2022年 『Museum of Mom’s Art』 で使われていた紹介文から引用しています。」

都築響一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×