文章作法入門 (ちくま学芸文庫 ナ 1-4)

著者 :
  • 筑摩書房
3.38
  • (2)
  • (0)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (217ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480086945

作品紹介・あらすじ

書きたい!茫漠としたその思いに形を与え、文章を書き始めるときのすべてを解説する。原稿用紙の約束事、記号や文字の使い方の実際、用字法の対策、正しい表現や感じの良い語順、修飾のしかたや敬語の使い方、そして論理的展開のための注意点や「みがきをかける」極意まで、実践的かつ徹底的に指導する入門書の決定版。文は人なり…あなたらしさが光る、豊かな文章に仕立てて、読み手を迎えよう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 原稿用紙の使い方や句読点の用い方などから始まって、文章を書くうえで注意するべきことを分かりやすく解説している本です。

    著者には本書のほかにも、同じような内容の本がいくつかありますが、日本経済新聞社の「ビジネスマン創造力開発実践講座・知のノウハウ」シリーズの1冊として刊行された本書は、各項目がコンパクトにまとめられており、読みやすいように感じました。

  • 14/01/03、神保町・三省堂古書コーナーで購入。

  • 文章を書くうえで必要な基本的事項を捉えた本です。文章を書いてみたい人が「最初に読む一冊としての役割を担っている」と『文庫版あとがき』に書かれています。初心者や基本を学びなおしたい人にお薦めの本だと思います。

    全般的に平易で分かり易い内容になっています。名作と言われる小説からの例文が豊富で、例文に対する解説を読むと納得します。反面、少し説明が長いと感じる部分もありました。

    つづき
    http://muragon.boo.jp/blog1/2011/07/26_2311.html

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1935年、山形県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。国立国語研究所室長、成蹊大学教授を経て、早稲田大学教授(日本語研究教育センター所長)、現在は名誉教授。日本語文体論学会代表理事、現在は名誉顧問。主著に『日本語レトリックの体系』『日本語文体論』『日本語 語感の辞典』『日本語 名表現辞典』『日本語 笑いの技法辞典』『新明解 類語辞典』『類語ニュアンス辞典』『美しい日本語』『日本語の勘』『日本語名言紀行』など。

「2023年 『文章作法事典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村明の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
佐藤 優
ジェームズ アレ...
J・モーティマー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×