歌舞伎町より愛をこめて 路上から見た日本

著者 :
  • CCCメディアハウス
4.00
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (286ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784484092461

作品紹介・あらすじ

歌舞伎町は日本の縮図。世の中の変化はまずこの街に表れる。在日21年-いまや中国一有名な在日中国人となった「歌舞伎町案内人」による初の"日本論"。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「新宿歌舞伎町案内人」こと李小牧が「ニューズウィーク日本版」に連載していたコラムをまとめたものです。あらゆる欲望が渦巻く街で見続けてきた人間が書く記事は他の人間にはかけない切り口があります。

    「その国のことを知るには、他の国から来た人間の残した文献を読むのが一番いい」
    現在は退職なされたそうだが、 僕が大学時代、唯一まじめに受講していたO教授の授業で彼が残した言葉である。後に僕が、新宿歌舞伎町に入り浸るようになった頃、何人かの「住人」と交流したり、彼らの生態を見るにつけ、一般社会のルールとは違う「掟」にのっとって生活しているような気がした。

    だから、一度この街を離れたときに李小牧の本を手に入れて全て読んだ事があるが、
    「あぁ、なるほどなぁ」
    と思うことがいくつも散見できた。今回紹介したこの本は、『ニュースウィーク』の日本語版で連載されていた彼のコラムを単行本化したものである。20年以上も『不夜城』である歌舞伎町で「案内人」として路上に立ち続けていた李小牧が見た(僕は彼にあったことはないけれども) 『路上の記録』でもある。

    この本を読んでいると、体が無性に疼いて歌舞伎町ののネオンに誘われている自分がいるので、少しそういうところが厄介ですが…。

  • うーん、今まで狭い世界で生きてきたなーと感じる。お隣の国、中国のことすら全然知らなかったなー。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1960年中国湖南省生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て88年にデザインを学ぶ私費留学生として来日。歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動し始める。歌舞伎町でレストラン『湖南菜館』を経営。『歌舞伎町案内人』(角川書店)をはじめ著書多数。「ニューズウィーク」誌の連載コラム、日中の大学での講演、テレビ、ラジオ出演など多方面で活躍している。

「2011年 『常識外日中論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

李小牧の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×