- Amazon.co.jp ・本 (278ページ)
- / ISBN・EAN: 9784488017507
感想・レビュー・書評
-
あかりが勤める和菓子屋、福桜堂と
その2軒先にあるショコラトリー、ショコラ・ド・ルイ。
和菓子と洋菓子が食べたい!!
同作家さんのラ・パティスリーの登場人物も再び登場。
出版年順に読んで良かった。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
著者のお菓子の描写が大すき。読んでいるだけで幸せになる。
-
この作者は「小松左京賞」を取っているので、SF小説がメインの人なのだろうけれど、田野倉は推理小説しか読んでないです。すみません。父が和菓子職人で、リストラにより無職になってしまったあかりは、現在その店で売り子をしている。そんな時、二軒先にチョコレートブティックがオープンした。あかりが店で買い物をしていると、目の前でギフト用の商品が万引きされる事件が起きた。けれど、万引きしたと思われる学生たちは、そんな荷物を持っていなくて…。ショコラティエとあかりが、色々な事件に関わっていく短編集。前作(といっても版元は違うが)「ラ・パティスリー」に出てきた菓子職人もちょっとだけ出ます。スピンオフって感じ?両方読んでると、更に楽しい。けれど、この二作には物足りないところがあるのだ。たぶん、わざとそういう風にかいてるんだろうけどね。
-
和菓子より洋菓子かな
-
昔読んだ記憶がうっすらと。でも再読でも十分楽しめた。なんておいしそうなチョコレート…食べたい…❤︎
でも長嶺さんの職人的なところと勿体ぶった感じはやや俺イズムを感じる(*´ー`*) -
和菓子屋の店頭員がショコラティエと知り合い頼りにして人間関係を紐解いていく。 C0093
-
01/09/2017 読了。
図書館から。
初めて読む著者作品。
読みやすかった。
そしてなにより、ケーキ…チョコレート食べたくなるわー。
長峰さん、職人気質でいいキャラしてる。
沖本さんがメインかと最初思ってたら、違った…。
沖本さんメインでも面白そうだなー。
SFちっくな作品の方も読んでみようと思います。
著者プロフィール
ショコラティエの勲章 (ミステリ・フロンティア)のその他の作品
上田早夕里の作品






ショコラティエの勲章 (ミステリ・フロンティア)に関連する談話室の質問
外部サイトの商品情報・レビュー
ショコラティエの勲章 (ミステリ・フロンティア)を本棚に登録しているひと
-
- キミドリ
- 2019年4月1日に登録
-
- torn051609
- 2017年6月16日に登録
-
- lib-yuki_event
- 2015年3月3日に登録
-
- torko
- 2015年1月28日に登録
-
- kotobon
- 2014年12月21日に登録
-
- pantookome
- 2014年11月17日に登録
-
- 白田
- 2014年3月23日に登録
-
- tsukasasakaki
- 2014年3月21日に登録
-
- 田中
- 2013年6月23日に登録
-
- K
- 2017年10月9日に登録
-
- sunsetsky25
- 2016年4月9日に登録
-
- ririn967
- 2015年12月20日に登録
-
- ggd00532
- 2015年1月4日に登録
-
- torn0516
- 2014年10月13日に登録
-
- booknana
- 2014年2月14日に登録
-
- きさ
- 2014年1月27日に登録
-
- N氏
- 2014年1月17日に登録
-
- えび。
- 2014年1月1日に登録