リバーサイド・チルドレン (ミステリ・フロンティア)

著者 :
  • 東京創元社
3.36
  • (16)
  • (61)
  • (90)
  • (21)
  • (2)
本棚登録 : 441
感想 : 87
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784488017774

作品紹介・あらすじ

僕らは、確かに生きている。君という人間を、僕は憶えている。カンボジアの地を彷徨う日本人少年は、現地のストリート・チルドレンに拾われた。「迷惑はな、かけるものなんだよ」過酷な環境下でも、そこには笑いがあり、信頼があった。しかし、あまりにもささやかな安息は、ある朝突然破られる――。突如彼らを襲った、動機不明の連続殺人の真相とは? 激賞を浴びた『叫びと祈り』から3年、カンボジアを舞台に贈る鎮魂と再生の書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このミスのランキングを見て、初めて読む作家さん。詩的な文章や描写が特徴的。
    カンボジアのストリートチルドレン達が登場人物。
    不幸な事件の後に、なぜか連続して見立てのように殺される少年たち。
    センチメンタリズムが強すぎて、少し乗り切れないと感じたが、ホワイダニットの設定と、ゴーレムの寓話のリンクはなかなかと思った。
    作者さん、クィーンのYが好きじゃないかなと感じた。この見立ての解釈の話自体、モチーフは他にもあるのかもしれないけど。

  • カンボジアのストリートチルドレンの生きる、あまりに過酷な世界。そこで起きた連続殺人事件。いったいだれが、なぜ?その場に身を落とした日本人少年が追ったその真相とは?
    「叫びと祈り」から満を持しての2作目は、ストリートチルドレンを題材にとった長編ミステリ。ミステリの要素よりも、子供たちの世界の特異性が、この日本人の目からはとても痛々しくてたまらない。なにもかもが常識外であるから、一つ一つの彼らの当たり前=諦めがひとつひとつ突き刺さってくる。それでも彼らは生きる。自死という概念の薄いカンボジアで、懸命に生きている…だから。
    …その動機については、作中で何度も何度も叫ばれていることでもあったから、なるほどとは思いました。意外性やトリックの独自性を驚くよりも、このカンボジア、この物語世界でしかなしえない動機ではあると感じました。
    それにしてもただ重い。主人公の少年も辛すぎる。いったいどうしてこんなに道が分かたれてしまうのだろう、などと答えも出せないのに考えてみたりしてしまった。

  • 前作の雰囲気はそのままに今回は長編でカンボジアのストリートチルドレンが描かれます。「叫びと祈り」の中の一編とも取れるように意識して書かれたのでしょうね。今回もこの世界の描写には圧倒されました。日本に生まれ育てば遠い世界のことだと感じてしまうこの情景が日本人の少年が存在するだけで一気に現実味を帯びて伝わってきます。ミステリとして読むと、しっかり騙されたとはいえトリックありきでちょっともったいなかった気がしますがこんな表現のできるこの作家さんの感性はとても好きで、この先も注目していきたいと思いました。

  • カンボジアのストリートチルドレンの間で起こる殺人事件。前作もそうだったが、その人の生活環境ならではの思考回路による動機が今回もポイント。何とも遣る瀬無い気持ちになる。ミサキが頑なにホームに入りたがらなかったり、日本へ帰りたくないのかが、理解し難い。親族の当てがないにしても日本の保護施設に行きたいとは思わないのかな。

  • 五感に迫るカンボジアの空気の強烈さに、息が詰まりました。絶望の中で生まれ育った少年たちはどうしてこの現実の中で笑えるのだろう。世界の底から空を見上げる彼らに、優しい雨が降り注ぎますように。

  • カンボジアのストリートチルドレン。
    ごみの山から再利用可能なエモノを掘り出して換金して生活している彼らの仲間になったミサキ。
    そんな彼らの仲間が次々と殺されていく。混乱しながらも、その犯人を暴く。
    そんなストーリーですが、最初は社会物の話かと思う位ミサキの目を通して描かれています。ミサキ自身が仲間になった背景の世界の闇の部分を描いています。
    欲張りすぎな感はあり、この手のミステリは初めてでしたが、まあ楽しめました。
    いくつか出てくる誌的な表現は良かったと思います。

  • カンボジアでゴミを拾って暮らす、路上生活児たち。貧しい国の最下層を這う、その実態が衝撃的で、ミステリなのを途中まで忘れてた。もっと彼らのことを知りたいと検索しても、この本ばかりがヒットする。。。

  • <止まらない空の泣き声が,川原に響いていた―>

    通勤バスを降りると,空を見上げるようにしている.
    そうすると,今日を感じることができるから.
    空に,見ていることを知らせてあげることはできないかな,
    呵々と笑っていることを,さめざめと泣いていることを,僕も感じているよと,そう伝えることができたら.
    空の背負ったものを,包み込むものを,少しでも僕が代わってあげられたなら.

  • 面白い話では無い。ストリートチルドレンの思考は偏ってるのを描写したい? 不幸な主人公の成長を?人が簡単に殺されていく実情を? 主人公の推理は妄想に囚われているし。もう読まないな。

  • 『叫びと祈り』に続いて、犯人の動機が一番の謎。
    ………なんですが、理不尽な世界と劣悪な環境の丁寧な描写に、読むのが大変だった。本当にいい話なんですが…。

全87件中 1 - 10件を表示

梓崎優の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×