- Amazon.co.jp ・本 (485ページ)
- / ISBN・EAN: 9784488101039
感想・レビュー・書評
-
「ぼくは貧乏でして。」
お気に入りは、プライオリ・スクールです。 -
待望の復活を遂げた「空家事件」、手際鮮やかな「踊る人形」、胸に響く結末の「僧房荘園」が特にお気に入り。しかし一端のワトスン好きとしては「恐喝王ミルヴァートン」こそがこの短編集最大の見所になろう。ワトスンかっこいい!
-
『最後の事件』でモリアーティ教授と滝壷に落ち生死不明となったホームズは、全世界の読者の要望にこたえて、「空家事件」で奇蹟の復活。わーい!ホームズは短編のほうが良かったりする。おすすめは「踊る人形」!
▼空家事件▼ノーウッドの建築業者▼踊る人形▼あやしい自転車乗り▼プライオリ・スクール▼ブラック・ピーター▼恐王ミルヴァートン▼六つのナポレオン胸像▼三人の学生▼金ぶちの鼻眼鏡▼スリー・クォーター失踪事件▼僧房荘園▼第二の血痕 -
大好きなホームズ。
不定期的に読み直します。 -
創元推理文庫、阿倍知二訳。
-
『空家の怪事件』
『ノーウッドの建築業者』
『踊る人形』
『あやしい自転車乗り』
『プライオリ・スクール』
『ブラック・ピーター』
『恐喝王ミルヴァートン』
『6つのナポレオン胸像』
『3人の学生』
『金ぶちの鼻眼鏡』
『スリー・クォーター失踪事件』
『僧房荘園』
『第二の血痕』
2009年8月9日購入
2009年8月13日初読
著者プロフィール
コナン・ドイルの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






コメントありがとうございます!
冷静沈着、を絵に描いたような風情が素敵ですよね。パイプの似合いっぷりもなん...
コメントありがとうございます!
冷静沈着、を絵に描いたような風情が素敵ですよね。パイプの似合いっぷりもなんとも…!