シャーロック・ホームズの最後のあいさつ (創元推理文庫 101-4)
- 東京創元社 (1960年11月18日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
- / ISBN・EAN: 9784488101046
感想・レビュー・書評
-
瀕死の探偵がいいですね。この話だけは、覚えていました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
「最後のあいさつ」の切なさは異常。
ワトスニアンとしては「ブルース=パーティントン設計書」「瀕死の探偵」「悪魔の足」でのワトスンが見物かと。 -
▼未読/購入済
▼随時更新
シリーズで未読のもの、すべて読んでから読みたいと思っているので
購入済ですがまだ未読です。 -
『藤荘』
『ボール箱』
『赤輪党』
『ブルース=パディントン設計書』
『瀕死の探偵』
『フランシス・カーファックス姫の失踪』
『悪魔の足』
『最後のあいさつ』
2009年10月31日読了 -
090227(n 090404)
-
「瀕死の探偵」が入っている巻。様々な出版社から翻訳されたものが出ているが、創元社の表紙はなかなかデザイン良かったので、ここで買い揃えた。<br>
ホームズものの内容に関する説明は今更なので省くとして、あらためて読み返すとホームズは実に淡々と描写が続く読み物であった。それでも読者が想像を膨らませ、そこにワトソンとのやり取りや二人の友情を感じていくのだろう。
著者プロフィール
コナン・ドイルの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





