- Amazon.co.jp ・本 (398ページ)
- / ISBN・EAN: 9784488226039
作品紹介・あらすじ
客もいないのに終日営業の、風変わりな書店の棚には、世界を揺るがす秘密への扉が隠れていた? 謎の組織が秘す五百年ものの暗号と、グーグル他の最新デジタル技術が「本」を介して交錯する。本好きならば見逃せない、冒険・友情・その他面白要素満載の、爽快エンタテインメント小説。全米図書館協会アレックス賞受賞作&全国大学ビブリオバトル2014チャンプ本!。
感想・レビュー・書評
-
Webミステリーズ! : サイン本プレゼントあり!『ペナンブラ氏の24時間書店』ロビン・スローン先生からのメッセージ全文公開&スペシャルインタビュー!【プレゼントは終了しました】
http://www.webmysteries.jp/translated/sloan1703.html
ペナンブラ氏の24時間書店 - ロビン・スローン/島村浩子 訳|東京創元社
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488226039詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
サンフランシスコの繁華街から離れた通りにある〝ペナンブラ氏の24時間営業の書店〟に深夜勤アルバイトの店員として雇われた青年が、奇想天外・奇妙奇天烈な世界に迷い込む冒険ファンタジー小説(の、はずでした)。書店巡りが大好きなので、導入部の展開にワクワク、ドキドキして期待に胸膨らませていました。やがて・・・何を読んでいるのか判らなくなっていく、悲しい読者になり果てていました。されど、この文庫本と単行本のカバーイラストは、ため息の出るほど素晴らしい書店の風景画なのです。こんな本屋さんに立ち寄りたい!
-
個人的にはもっとアナログ寄りでいい。
-
単行本で買うつもりで悩んでいるうちに
文庫になったのでとりあえず購入。
装丁はやはり単行本のほうがいい。
表紙のあの高い書棚が見えるのが魅力的だったのに。 -
本屋、暗号ときて創元推理なら間違いなかろうと期待して購入した。結果、ふわっと肩透かしだったかな。よく見ればヤングアダルト向けとか、なるほど登場人物が皆なんとなく無邪気で単純そうな人ばかり。予め映画化するつもりでもあるのか、後の映像に頼るかのようにわざと全てに渡って書き残されている感を受けてモヤモヤしまくった。(またでてくる食い物が全部不味そうなのには辟易!)
-
おもしろかった〜。
ファンタジーなんだけど現実に即していて地に足ついた推理小説……って感じ……? パソコンが大好きでファンタジーとか推理小説が大好きな人はゼッタイ楽しい。 -
2017-11-03
-
かわいらしくたのしい読み物、という感じかな。娯楽作としては十分おもしろいとおもいます。それにしても魅力的な書店だよ。
ロビン・スローンの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






ペナンブラ氏の24時間書店 (創元推理文庫)を本棚に登録しているひと
-
- 一冊堂
- 2020年12月6日に登録
-
- mogurabooks
- 2020年10月28日に登録
-
- pikake
- 2020年10月26日に登録
-
- 藍
- 2020年6月16日に登録
-
- ochikapre
- 2020年5月6日に登録
-
- K
- 2019年9月21日に登録
-
- 2014622
- 2019年9月15日に登録
-
- カフェ&カイロ有報堂
- 2019年8月28日に登録
-
- aya3110hnt
- 2019年6月3日に登録
-
- twill
- 2021年1月25日に登録
-
- ぞうくま
- 2021年1月23日に登録
-
- 成田颯希
- 2021年1月22日に登録
-
- かんな
- 2021年1月16日に登録
-
- JUN@読書記録
- 2021年1月14日に登録
-
- かたまり
- 2021年1月12日に登録
-
- hama
- 2021年1月10日に登録
-
- tyi-yuki
- 2020年12月28日に登録
-
- うみ
- 2020年12月18日に登録
-
- おはるざえもん
- 2020年8月13日に登録
-
- soranji
- 2019年8月7日に登録
-
- トン太郎
- 2019年2月20日に登録
-
- トン太郎
- 2018年11月22日に登録
-
- kimiex
- 2018年2月3日に登録
-
- ppps
- 2017年4月25日に登録
-
- 小桜店子
- 2017年3月9日に登録
-
- ericanon
- 2017年2月21日に登録
-
- akaohiroko
- 2017年2月14日に登録