おいしさの表現辞典 普及版

  • 東京堂出版 (2024年9月27日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (424ページ) / ISBN・EAN: 9784490109535

作品紹介・あらすじ

「甘い」「酸っぱい」「苦い」など基本的表現から、「すっきり」「まろやか」「香ばしい」「キレのいい」「ふくよかなうまみ」などの感覚表現まで、心を豊かにする味覚表現を集大成。食べ物、料理別配列で約3000例を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

日本女子大学家政学部卒業。農学博士。フランス国立農業研究所客員研究員、東京農業大学教授を経て、東京農業大学名誉教授。専門は調理科学、食哲学。編著書に『食品物性学』(建帛社)、『食品とテクスチャー』(光琳)、『食教育論』(昭和堂)など。

「2016年 『おいしさの表現辞典 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川端晶子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×