本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (168ページ)
- / ISBN・EAN: 9784491036328
作品紹介・あらすじ
教科の本質を問い直し、リアリティある学びへ
新学習指導要領で求められる
資質・能力基盤の授業をつくる3つのアプローチ
①教科観の明確化
②オーセンティックな生活課題の提示
③カリキュラム水準の文脈づくり
本書ではこの3つの視点から家庭科の授業づくりに迫る。
小学校・中学校・高等学校を全て網羅し、充実の13事例掲載。
寄稿として、上智大学・奈須正裕教授による「コンピテンシー・ベイスの授業づくり」も掲載し、
教育改革を契機とした家庭科という教科の真価を問う。
著者プロフィール
鈴木明子の作品





