整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

著者 :
  • 東洋経済新報社
3.42
  • (121)
  • (273)
  • (389)
  • (94)
  • (23)
本棚登録 : 2801
感想 : 333
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (246ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492043370

作品紹介・あらすじ

「何も考えずに放り込むだけ」それがライフハッカー式超整理術。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 時間短縮、効率化のHUCKはとても参考になる!
    便利なアプリやサービスの紹介から、仕事から普段の生活に
    至るまで、取り入れてみたいものが沢山ありました♪

  • Hackの語源は、木などを切り刻むことから転じて、日曜大工のように自分で工夫して何かをするということから来ていると言う説を読んだことがある。
    筆者が意図したかはさだかでないが、単なる整理術に留まらず、iphoneなどのIT機器のHackの紹介を通じ、巷で話題のクラウドコンピューティングの実践指南書とも言える内容。
    面白かった。

  • 学校の先生をしている時、
    僕の机は誰よりも綺麗だった。

    それもそのはず、
    支給されたパソコンしか机に置いてなかったから。

    当時の学校は
    全て書面にてお知らせをしていました。
    プリントだらけの先生は沢山いました。

    ただでさえ学校に働きに行くのが嫌なのにプリントが散乱している状況だけで嫌になりますよね。笑

    うまく整理する。
    かつ、脳を意識するものの配置があるんだとこの本を読んで気づかされました。

    自宅で作業、カフェで作業をするときは意識したいですね。

    整理するだけで
    作業効率は1〜2割は変わります。
    精神的にはもっとクリーンになります。

    デスクの上が散らかっている人は
    まずは整理しましょう!

  • 発刊が前なので参考となる情報としては古いが、原理原則として取り入れてみたい。
    左は過去・現在の視点、右は未来の視点というのが面白かった。

  • とめどなく情報がやってくる今の時代にいかに整理をするかに関するライフハックが満載の本。
    基本的な方針は、紙の書類をできるだけデジタルデータ化し、ネットワークを利用していつでもどこからでも利用できるようにすること。(手法としてはライフログのテクニックと重複する。)
    他にも「これは整理に含まれるのか?」と言いたくなるような(しかしそれはそれで有用な)ライフハックが満載。仕事のみならず生活全般に役に立つ。

  • プリントアウトは容赦なく捨てるなど整理方法が詰め込んである1冊です。本のまとめ、ブログは下記に載せています。

    http://kashiwabaray.com/blog/index.php?itemid=13&catid=5

  • 悪意なく言うけれど、このHACKSシリーズはつまらない本が多い。この『整理HACKS!』について言うと、「今あるサービスがずっとあること」を前提にしていて、そんな生活でほんとに大丈夫かとちょっと心配になってしまう。「そんときはそんときのベストを探せばいいんだよ」ときっと著者なんかは言うんだろうけど、その都度新しいテクノロジーに乗っかる本を書いてあなたはそりゃ儲かるだろうけどさと言いたくなる。

    まあ、きちんとモノも情報も整理できない人間のネタミかもしれませんが。

  • 様々な情報整理の方法が書いてあり、非常に役に立つ。
    なるべくシンプルにすることが大事。

    特に「わからない」ことは、「わからない」まま頭に入れる。
    そして情報整理は脳に任せるというところが納得。

    本棚保存の価値あり。

  • ・フィード機能付きスキャナであらゆる文書をpdf化
    ・どこでも仕事ができるノマド的仕事環境を作る
    ・evernoteを活用しメモをあらゆる環境で使う
    ・Googleドキュメントを使い、仲間と文書を共有する
    ・ポケット一つの原則
    ・文書名は「プロジェクト名、種類、日付」で付ける

  • いろんなことの整理法を紹介している本。整理を苦手としている方はきっといい方法が見つかるでしょう。様々なツールを使用したりもしますが、準備にたくさんお金がかかったりするものではないので、気軽に始められます。

    ごちゃっとしていると思ったらこれを読んで整理してみてください!

全333件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

小山 龍介(コヤマ リュウスケ)
ブルームコンセプト代表取締役・コンセプトクリエイター
1975年福岡県生まれ。AB型。京都大学文学部哲学科美学美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て、米国MBAを取得。その後、松竹株式会社新規事業プロデューサーとして歌舞伎をテーマに新規事業を立ち上げた。2010年、株式会社ブルームコンセプトを設立し、現職。名古屋商科大学大学院准教授(ビジネスモデル論)、(社)ビジネスモデルイノベーション協会 アドバイザー、(社)日本能楽謡隊協会理事、(社)きりぶえ監事、日本ビジネスモデル学会 プリンシパル。京都芸術大学MFA(芸術学修士)。現在、京都芸術大学博士課程在籍。宝生流シテ方能楽師の佐野登に師事し、2015年『土蜘』を演能。著書に『IDEA HACKS!』(東洋経済新報社)をはじめとするハックシリーズ、訳書に『ビジネスモデル・ジェネレーション』(翔泳社)等がある。

「2020年 『在宅HACKS!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小山龍介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロバート キヨサ...
野口 悠紀雄
小山 龍介
デールカーネギ...
原尻 淳一
小山 龍介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×