LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

  • 東洋経済新報社
3.83
  • (604)
  • (891)
  • (604)
  • (137)
  • (40)
本棚登録 : 13722
感想 : 1014
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (428ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492533871

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  平均寿命が100年となるこれからは、社会の構造や、ライフスタイルが全く変わっていくということが書かれた本。今までの常識がこれからは通用していかなくなるということを痛感した。これからの時代に必要なのは、明確なアイデンティティと、未来を予測して今の行動を選択できる力。この二つは意識して生きていきたい。

  • そろそろ人生についてちゃんと考えようかなと思って読んだところ、解像度があがり、よりリアルに考えられるようになりました。

  • 「100歳まで生きることが普通になりつつある。そのような中、旧来の3ステージの生き方では充実した人生を築くことが困難になる。生き生きとした人生戦略のため、多様なスキル、ネットワークなどの変身資産を積極的に身につけ、活かしていくことが重要だ」
    示唆に富む内容だが、これから高齢期を迎える自分にとってはプレッシャーやな

  • 耳が痛いけど、目を背けてはいけない内容。自分の人生のみならず、子育てにも活かしていきたいと思った。学びの継続や社交の大事さを背中で見せられる大人になりたい。

  • 人生100年時代を生き抜くために必要なことが分かりやすくまとめられていました。特に無形の資産の噛み砕きはとても勉強になりましたし、生き方に変化をもたらす力がある本でした。


  • 他方面で影響をもたらした本書を改めて読み直しました。

    日本のみならず先進国である程度共通する諸問題を正確に捉えており、その中でも日本が急速に進んでいる、そのために危惧すべきという論調です。

    従来の社会制度そのものが変動する中、私たちの価値観、生き方、お金に関する形成方法などに自分自身で考えるヒントをくれます。

  • これからどうやって生きていく?
    今のままでいいの?

    そうやって考えさせてくれる本だった。

    今までと同じような生き方ではこれからの時代
    自分らしく生きていくのは難しい。

    だから、どう生きるか考える必要がある。

  • 長寿化による100年ライフは間違いないとは思いますが、この本のシナリオには適応するにしても適応できないにしても楽な老後にはなりそうもないですね。

    リ・クリエーションや変身と言われてもどうすれば良いのやら…と言う感じはありますが、私自身もいわゆる就職氷河期で新卒入社が叶わず第二新卒でのキャリアスタートで、その後に何回か転職も経験しましたが、それなりの生活になっていると思います。
    この本の提案とは違うかもしれませんが、典型的な3ステージの生き方とは多少なりとも違った生き方を実践してきたのかもしれません。

    子供たちの世代には、私が経験したような人生が特に珍しいものではなく、色々な選択肢の中から自分で選ぶ事が大事だと言う事を伝えたいです。

    私自身は家と職場の往復だけでなく、本を読んだり、趣味や仕事を通して人と会ったり、これからも少しづつ自分の世界を広げていこうと思います。

  • 就活生の今、医療従事者としての道に進みたいと思っているけれど、過酷な労働を強いられることは分かっている。本当になりたい自分、自分らしい生き方とは?
    今はいっぱい悩んで、固定観念に囚われず、自分を探したい。つまづいても大丈夫。
    2022/6/10

    4月の私へ
    わたしが決めた道が正解。今日も、進もう

  • 3ステージの人生を計画していたので、寿命が伸びる100年時代の到来には驚きと不安を覚えた。

    社会に出て10年近く経過したが、学んだ知識の陳腐化を感じ始めていたので、本書が提唱するリクリエーションは心に響いた。

    伸びた人生を謳歌するには経済的な見通しや無形資産の構築に若いうちから取り組むことが重要だと思う。
    本書を読んで再認識できたのは良かった。

著者プロフィール

リンダ・グラットン
ロンドン・ビジネス・スクール経営学教授。世界経済フォーラムの「新しい教育と仕事のアジェンダに関する評議会」責任者。世界で最も権威ある経営思想家ランキングであるThinkers50のトップ15にランクイン。「人生100年時代」の提唱者として2018年には「人生100年時代構想会議」のメンバーに任命された。


「2022年 『まんがでわかる LIFE SHIFT 2(ライフ・シフト2)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

リンダ・グラットンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×