毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法
- 東洋経済新報社 (2014年11月21日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (229ページ)
- / ISBN・EAN: 9784492581049
作品紹介・あらすじ
フェイスブック14万人、ツイッター12万人、メルマガ15万人!
ネット界のカリスマが、毎日90分で終わらせている「ネット・メール・SNSのすごい使い方」を初公開!
ネットは1日90分にまとめれば、「効率」「情報」「人脈」が一気に手に入る!
しかも、「上手なネット断ち」で、自由な時間が毎日2時間も増える!
【1】メールは30分にまとめる────「効率」を最大化する秘訣
●メールチェックは1日4回、返信は10通まとめて書く
●お願いとお礼は必ず「電話」にする、だらだら長文メールを書かない etc.
【2】ネットも30分だけ見る────簡単&勝手に「情報」が届く仕組みのつくり方
●「○○とは」で検索すると、速く目的情報にたどり着ける
●情報が自動的に集まるおすすめアプリはこれだ! etc.
【3】SNSは30分だけ使う────デジタルとアナログを上手につなげて「人脈」に変える
●SNSは「情報発信」と「交流」の2つの目的に使う
●リアルで会った人とだけ「友達」になる、意味のない「いいね!」やコメントは百害あって一利なし etc.
今日から誰でもできる簡単な99のコツを一挙紹介!
「メールチェックのしすぎで、仕事がよく中断して効率が悪い・・・」
「用もないのに、ついスマホやニュースを見てしまう・・・」
「スマホの入力にイライラする、SNSにちょっと疲れ気味・・・」
心当たりがある人は、ぜひ読んでください!
読めば、仕事も人生も面白くなること間違いなしです!
感想・レビュー・書評
-
情報は探すのではない。
必要な情報が入ってくるような仕組みを作るのが大切だ。ネットとの付き合い方も人との付き合い方も。そして「効率化」が必要なのだ。
内容をおおまかに要約するとこんな感じ(私観)。
情報が集まる仕組み作りはすぐ実践したいと思った。
あと「本当にいい情報、貴重な情報はネット上には出ていない。ネット情報は「無料」情報なので、本当に貴重な情報はネット上には出ていない」ってとこに「確かに!」となった。
情報は価値がある。無料で手に入れられる情報はそれ相応のものか、無料で提供されるからくり(たとえば何かの広告やPR)があるのよね。
あとはパソコン、スマホの使い分けは私も混同してたなと反省。く適材適所を考えて使い分けたい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
⇨ネットサーフィンでは欲しい情報にたどり着けない。最初の3つで終わらせる。
⇨探すより、人に聞け。答えはそこにある。
FB押し売りがすごい。発信が主な人向けだ。
スマホよりPC押しだが、アプリで簡単なものはあるので、自分なりの使い分けが必要。記録管理しすぎていることに気づいた。
何度もメールチェックをする必要はなく、空いた時間に一回だけ。 -
精神科医の樺沢紫苑によるメール・ネット・SNSを効率的に活用する方法が書かれてある。これらに1日の多くの時間を奪われている人が多いが、著者が実際に行っている効率化の具体的方法がとても参考になる。精神科医としての仕事をしながら、執筆・講演、ソーシャルメディアでの投稿などを長年時間をうまく使いながら行っているから説得力がある。PC入力ソフトをMSのIMEからGoogle日本語入力に換える、ブラウザをGoogle Chromeにするなど、すぐにできるそうなことは実践したいと思った。
-
スマホが仕事を効率化しているかは疑問
スマホは集中力を妨げ仕事の生産性を下げるので持たない
ネットを使いこなすのではなく支配されている→ネット奴隷
いかに安く、軽く、快適を目指すか?
ガラケー派 不必要で無駄な機能のためにお金を払わない堅実で賢いモバイルユーザー
充電難民 バッテリーの消耗→集中力の消耗→仕事効率の低下
人は1日に25分物探しに費やしている→年間152時間 労働時間20日分
不便は言いかえると非効率であり無駄
グーグル日本語入力
徹底的に単語登録
グーグルクロム IEは単に最初にインストールしてあるからシェアが高いだけ
メールチェックはスキマ時間にできる仕事
すぐに了解メール→10秒で相手を安心させられる。
情報は新鮮な食材と同じ 賞味期限あり
AND OR -検索 *ワイルドカード フレーズ検索“”
キュレーション→情報を整理、分類、翻訳しわかりやすく提供すること
SNSは社会 社会のルールやマナーを守ればよい
「これを書いて大丈夫か?」→1,000人を前に堂々と話せるか?
SNS依存症→仕事の生産性を低下
抽象化のアナログ 具象化のデジタル
自殺者数の多さ→労働生産性の低さ アメリカ100日本79(日本人は2割多く働かないと同じ仕事ができない)
著者プロフィール
毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法のその他の作品
樺沢紫苑の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法を本棚に登録しているひと
-
- 唐変木
- 2018年11月30日に登録
-
- 123456qaz
- 2017年3月2日に登録
-
- bunjimaru
- 2017年1月20日に登録
-
- ニヒ
- 2016年12月16日に登録
-
- niinosekai
- 2015年9月19日に登録
-
- katsukatsu0201
- 2015年6月12日に登録
-
- maoryu
- 2015年3月1日に登録
-
- hitomi
- 2014年12月14日に登録
-
- palgias
- 2014年11月28日に登録
-
- aya
- 2019年12月10日に登録
-
- jahumming
- 2019年7月6日に登録
-
- hideo
- 2019年6月25日に登録
-
- tontan0707
- 2019年5月29日に登録
-
- Candy
- 2019年4月28日に登録
-
- 音楽
- 2019年3月29日に登録
-
- ふろの
- 2019年3月14日に登録
-
- ずーか
- 2018年10月8日に登録
-
- 岩渕圭佑
- 2018年10月7日に登録