14ひきのぴくにっく (14ひきのシリーズ)

  • 童心社
3.92
  • (120)
  • (129)
  • (129)
  • (11)
  • (0)
本棚登録 : 2422
感想 : 114
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784494006731

作品紹介・あらすじ

春のひざしのまぶしい日、14ひきは、おべんとうをもって、ぴくにっくにでかけます。つくしんぼの道を歩いて、小川を渡って、たんぽぽ野原でひとやすみ。第34回小学館絵画賞、第6回日本の絵本賞絵本にっぽん賞受賞作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これぞ「絵」本(*^^*)ちょっぴりリアルタッチの、可愛い絵柄をじっくり堪能しながら楽しく読みました♪また春に読まねば!!

  • 春がテーマのお話なんですが、秋にも読みたくて読んでみました。春は自然の中でも誕生が多い季節。みんなでお弁当を持って、ピクニック!ちょっとしたハプニングもありますが、かなり穏やかなお話です。好きな絵があって、それが青空をバックに子ねずみ達がかけ出す場面です。昔から凄く好きで、その絵見ると楽しくなります!

  • 子どもたちも大好きでシリーズを揃えて何度も読んだ14ひきシリーズ。すみずみまでていねいに描き込まれた自然の景色の中で14ひきのねずみの家族が四季折々の暮らしを楽しむ姿は何度みても見飽きない。言葉は少なめだけれどゆたかな物語にあふれている。
    この作品は家族みんなでお弁当をもって春の野原に出かけるお話で、春ならではの草花や生き物がたくさん登場するので、ちょっとした図鑑がわりにもなる。ねずみの視点からなので小さな野の花も存在感たっぷり。

  • 春のピクニックらしい季節感のある絵。各ページが探し絵のように遊びながら見ることができてストーリーもシンプルで読みやすいです。

  • ねずみの家族が春の野原に出かけます。
    野原にはたんぽぽ、かえる、ちょうなど草花や生き物がいっぱい!
    ページをじっくり見ていると色々な発見があります。
    きょうだいがそれぞれ何をしているのか見ていくのも面白いです。
    見返しに植物の絵と名前があるのも親切でいいなと思います。
     
    てんとうむしとやもりを探すのがお気に入り。(長女3歳)

  • たくさんの登場人物が色んな行動をそれぞれしているので、何度も読んでも楽しめれます。
    〇未就学児~
    ‪☆テーマ…春

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/678611

  • 春の野原の図鑑のよう
    絵で描かれていると、写真より見入ってしまうし情報がとてもわかりやすい。(伝えたいを伝わるように描いているからか?)

  • 10ぴきのきょうだいたちが、仲良しでかわいい♥
    3歳の娘と6歳の息子はパンツ一丁に大ウケでした(笑)

  • 3才半の息子にシリーズの中で何を読みたいか聞いたら、「ぴくにっく」と言ったので借りてきました。

    草花が綺麗でした。
    ろっくんが川に落ちたところで息子爆笑。

    これにも出てくる植物の名前と絵が裏表紙に書いてあったので、どこに出てきたのか探すのも楽しかったです。
    見たことあるような、、と思うのもあれば、全然知らない植物もいて、勉強になります。
    あんまり覚えてられないけど…

全114件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。98年栃木県馬頭町(現・那珂川町)に「いわむらかずお絵本の丘美術館」を開館、絵本・自然・こどもをテーマに活動を続けている。2014年にフランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。現在、栃木県益子町在住。主な作品に『14ひきのあさごはん』(絵本にっぽん賞)など「14ひきのシリーズ」、『ふうとはなとうし』など「ふうとはなの絵本」シリーズ(童心社)、『ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ』(偕成社/サンケイ児童出版文化賞)、『かんがえるカエルくん』(福音館書店/講談社出版文化賞絵本賞)、「トガリ山のぼうけん」シリーズ(理論社)などがある。

「2022年 『2023 14ひきのカレンダー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

いわむらかずおの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
モーリス・センダ...
酒井 駒子
馬場 のぼる
なかの ひろたか
A.トルストイ
なかがわ りえこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×