本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (516ページ) / ISBN・EAN: 9784498224988
作品紹介・あらすじ
「腎臓内科って苦手」「どこから押さえればいいのかわからない…」と悩む初期研修医や非専門医の先生,必見です.腎臓内科診療で最低限知っておくべき内容を,本当によく遭遇するcommonな症例×本当に困りがちな臨床的トピックに絞ってまとめました.教科書やガイドラインからは零れ落ちてしまう実臨床ならではの話題をクイズ形式で飽きることなく,ページ数の多さを感じず一気に通読できる軽妙な文体で解説.これだけ読めばまさに“無敵”.研修医や非専門医のみならず,専門医の腕試しにも最適な一冊です!
感想・レビュー・書評
-
2月新着
東京大学医学図書館の所蔵情報
https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_link/bibid/2003722060詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
【蔵書検索詳細へのリンク】*所在・請求記号はこちらから確認できます
https://opac.hama-med.ac.jp/opac/volume/484853 -
分厚い本なのに、あっという間に読める読みやすさ。
どの章も良いですが、腎エコー、CVの入れ方、血尿の意義、FSGSのサンプリングエラーなど面白いです。他の医学書よりも解剖生理学に力がすごく入っています!