コトラー8つの成長戦略 低成長時代に勝ち残る戦略的マーケティング (碩学舎ビジネス双書)

  • 碩学舎
3.33
  • (6)
  • (17)
  • (20)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 239
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (334ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784502482007

作品紹介・あらすじ

リーマンショック後、世界経済は低成長地域と高成長地域で2分された。日本を含む低成長地域の企業が持続的に成長するための戦略とは。マーケティングの巨人が鮮やかに示す。(発行=碩学舎)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マーケティングの実行にあたり、基本動作についてどう整理すればよいのかが簡潔にまとめられている。各章の最後に自社に置き換えるための質問項目が非常な分かりやすく、思考の整理に役立つ。

  • コトラーのマーケティングに関する本。
    2013年

    メモ
    ・9つのメガトレンド
    富と経済力の世界的再分配
    グローバルからリージョン、リージョンからローカルへの戦略的焦点の変更
    都市化の継続とインフラニーズの増大
    科学と技術から生まれる機会の増大
    グリーングローバルエコノミーの加速化
    社会的価値の急激な変化
    官民セクター連携の増大
    顧客エンパワーメントと情報革命
    ハイパーコンペティションと破壊的イノベーション

    ・8つの成長戦力
    1 マーケットシェア拡大により成長する方法。競合他社に勝ち市場シェアを向上させる。
    2 コミッテイッドカスタマーやコミッテイッドステークホルダーを増やして成長する方法。会社のファンや協力的なバリューチェーンパートナーを開拓。
    3 強いブランドの開発で成長する方法。戦略と行動の礎となる強いブランドの構想と実施。
    4 新製品やサービス、経験をイノベーションすることで成長する方法。イノベーション文化の開発、新しい提案や経験の創造を行う
    5 海外展開で成長する。海外の高成長の波にマクロ的、ミクロ的にうまく参入する
    6 吸収合併、買収、提携、ジョイントベンチャーで成長する方法。左記手法を通じて魅力的な協力形態を得る
    7 社会的責任に対する評判を高めて成長する方法。車内やステークホルダーからより多くの尊敬と支援を得られる社風に改善していくには
    8 政府やNGOとの協力で成長する方法。公共、社会、個人のニーズに応えるために政府やNGOと協力する

    ・市場シェア拡大のためのステップ
    一層の効率化
    swot分析の準備
    財務とマーケティングの強みを向上させる
    自社のマーケティングミックスのマーケットプロフィールの再評価と改良
    勝つためのマーケティングシェア戦略の開発

    ・ブランドビルディング
    それを知っているか  存在
    自分に何か提供してくれるか 関連性
    期待通りの結果があるか パフォーマンス
    他社よりよいものがあるか 優位性
    他の何者もそれに及ばない 絆

    ・クリエイティブパーソンの特徴
    柔軟性、流動性、念入り、曖昧さへの耐性、全体を見渡せる、探究的、他者の関心に敏感、好奇心がある、自主性がある、熟慮的な性質、行動派、集中できる、忍耐力ある、コミットする、ユーモアセンスある

    個人資質
    流暢に話す、iq高い、想像力豊か、他者や環境に影響りょくある、リスクを取れる能力、解決すべき問題に正しく興味があるある

    メタファーを使う、イメージをつかう、ロジックを使う、観察する事項になぜという。

  • コトラーは多作だ。共著などもありその際には既出の提言もふんだんに出てくる。ゆえに、コトラー本をたくさん読んだあとに、この本にあたると目新しい事がないようにも感じてしまう。ぎゃくに入り口にはよいのではないでしょうか。

  • 13.8.12
    モーニングサテライト 
     日本ハム社長

  • 面白かった。
    独学や自分の経験から、散らばったり整理されていない知識をこういう本を通して体系的に学び直して、頭に定着させるのはすごく身になると思う。

  • 2013年のHBRおすすめ本10位。
    しかしながら、当たり前のことをつらつら述べているだけ。

  • この本はおさらいしたい人が確認用に読む本なのだろう。
    この本は何らかの意思決定、特に商品やサービスの企画を行う人が知っておくべき、読み書き算盤を並べたディレクトリである。
    綿密な調査はしているのだろうが、メリハリ、網羅感に乏しく読んでいてワクワク感が無い。個人的にはちょっと残念な本だと思った。

  • リーマンショック後、世界経済は低成長地域と高成長地域で2分されている。日本を含む低成長地域の企業が持続的に成長するための8つ戦略とは何か。 マーケティング界の巨人、コトラーが鮮やかに示す。

    序 章 成長への8つの途をマスターするために
    第1章 マーケット・シェアを築いて成長する
    第2章 コミッテッド・カスタマーやコミッテッド・ステークホルダーを増やして成長する
    第3章 強力なブランドを築いて成長する
    第4章 新製品、新サービス、そして経験を革新して成長する
    第5章 国際展開による成長
    第6章 合併、買収、アライアンス、そしてジョイント・ベンチャーによる成長
    第7章 社会的責任の卓越した評判で成長する
    第8章 政府およびNGOとの提携による成長

  • 市場が厳しい中でも、必ず、突破口はあると示唆を与えてくれる良書だと思います。もっと読み込まなくっちゃ(^。^)

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2022年11月現在
米国・ノースウェスタン大学経営大学院(ケロッグスク-ル)S.C. Johnson & Sons 特別栄誉教授

「2022年 『「公共の利益」のための思想と実践』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フィリップ・コトラーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ウォルター・アイ...
リチャード P....
リンダ グラット...
シーナ・アイエン...
ウォルター・アイ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×