ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法 (BOW BOOKS 030)

  • BOW&PARTNERS (2024年11月3日発売)
4.00
  • (2)
  • (8)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 229
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (296ページ) / ISBN・EAN: 9784502525711

作品紹介・あらすじ

「どういう人生を生きたいか?」という問いを探求し、あなたを突き動かす「やる気」の源泉=ディープドライバーにつながれば、就職、起業、副業の迷いはすべて解決します。(発行=BOW&PARTNERS)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • メソッドも分かりやすいですが、マインド的な部分でも気付きや再認識がありました。

  • 漠然と自分のキャリアに対して迷いがあり、本書を購入。キャリア含めやりたいことの見つけ方について細かいワークフローが記載されており、一つ一つ丁寧に実践することで、自分のやりたいことを言語化し、進むべき道を見つけられるかもしれないと感じた。
    特に印象的なのは、心を動かすディープドライバーは小学校の熱中体験にある(ケースが多い)こと。
    キャリアの悩みは社会人になってからの喜怒哀楽が重要と思っていたため、新しい発見だった。
    また、本書の本筋とはズレるが、「強み」「才能」ではなく、「持ち味を活かす」というフレーズが気に入った。
    定期的に読み直したい良書です。

  • ワークはページが跨っていてやりにくかったけどマインド的な部分で参考になることが多かった!

  • 見つけるところですでに大難航。というか、私の場合見つかれば後は何とかなる気がする。言語化を手伝ってもらうサービスって、AI以外に何かないものだろうか。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

習慣化コンサルタント

「2013年 『人生を決める「成長スイッチ」をONにする!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古川武士の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×