葬儀・法要・相続・供養のすべてがわかる本 知っておきたいしき

  • 永岡書店 (2006年4月1日発売)
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (320ページ) / ISBN・EAN: 9784522423530

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 知っておかなければいけないマナーの一つに葬儀・法要がある。
    なかなか人に訊きづらく、いつかは迎える親の死に関しても、本人に葬儀についての希望を訊くこともつい遠慮がちになってしまう。
    巻末についているエンディングノートには準備しておく事や本人の希望、訊いておかねばならないことの一覧などがうまくまとまっており、自分の親ならばコピーして記入してもらうのもよいと思う。
    内容もわかりやすく、家に置いておくべき1冊である。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

儀式・冠婚葬祭コンサルタント。儀式文化学会会員。1958年株式会社伊勢丹入社。呉服部、儀式用品、贈り物相談所などを経て、冠婚葬祭のあらゆる疑問や相談に答える「儀式110番」を開設と同時に担当。

「2014年 『最新版 子どもの結婚式 知っておくべき 親の役割とあいさつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水勝美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×