とんとんとん のりものだあれ 1・2・3さい ふしぎなとびらえほん

  • 永岡書店 (2015年5月20日発売)
3.71
  • (4)
  • (5)
  • (3)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 87
感想 : 8
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (24ページ) / ISBN・EAN: 9784522433645

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 乗り物狂の一歳半の息子にぴったりだろうと、図書館で借りてきたこの絵本。

    案の定、結構気に入ってくれて、「トントンってノックしてみて〜」と言ったらノックしてくれます。

  • 沖縄滞在中にホテルに置いてあったので読み。
    5歳児Wとの熱いコール&レスポンス「へりこぷたー!」が楽しめた。

  • 7m24d
    ドアをとんとんとんして開けるといろんな乗り物がでてくる。
    パトカーが反応よかった。
    飛行機やヘリコプターは本を飛ばして見せてあげた。

  • ●読み聞かせ。
    ●なんののりものがいたかわかったかな?

  • 食いつき方がすごく良かったです。とんとんとん は一緒にやりました。早くだれか見たくて急いでページをめくろうとしてました。

  • 1歳11ヶ月の息子に。乗り物、中でも特に働く車が大好きで救急車を「ピーポー」、ショベルカーを「グワングワン」などと音で認識していたので、この本は好みど真ん中でした。
    「音をヒントにどんな乗り物か考える」
    「とんとんとん、とノックしてページをめくる」
    どちらの要素もすごく楽しいようで、
    何度も繰り返し「もっかい」と読むのを要求され
    いつまでも終わりません…

  • 1歳9ヶ月の娘へ。
    まだ難しそうですが、読み続ければ理解してくれそう。
    興味はありそうです。

  • 2017.6 父

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

絵:かしわらあきお
新しいこと好き。ワクワク好き。アイデアマグマ、常時噴火中
絵本制作、キャラクター開発、デザインワーク、商品企画など、幅広く活動。自らのイラスト素材にデザインを展開し、ひとつの世界観を作り出すことが得意。代表作に『しましまぐるぐる』をはじめとする『いっしょにあそぼ』シリーズ(Gakken)、『頭のいい子を育てるプチ』シリーズ(主婦の友社)、『ゆびあそブック』シリーズ(ひかりのくに)などがある。

「2023年 『しましまぐるぐるたいそう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

かしわらあきおの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×