植物工場経営-明暗をわける戦略とビジネスモデル- (B&Tブックス)

  • 日刊工業新聞社
3.14
  • (0)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784526073380

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よくまとまっており分かりやすかった
    前半が技術的なこと、後半が経営的なことで、概要を知るにはちょうどよいボリューム

  • 仕事上必要になったので、経営主体にしたこのような本を読んでみた
    最近の実情を網羅しており、人材不足の感が随時に書かれている。全くその通りで、この業界は人材不足で進展していないと思われる。
    ただ、肥沃な日本の今まで通りの栽培とどのような差別化が必要か?魅力のない業界は廃れてしまう。
    人材こそが、この業界の発展の肝となる。
    第四章のマーケティングに関する内容はなかなかおもしろく、付加価値×販売量はどの業界にも当てはまる公式だ

  • 密閉した工場の方が安定して高品質な植物が作れるのは当然だが、裏返すと自然環境は様々なストレスがある。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

日本総合研究所フェロー。1958年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了後、三菱重工業に入社。1990年に日本総研へ。2021年に同社専務執行役員を退任し現職。アイフォー代表取締役、北陸産業活性化センター・エグゼクティブフェロー、NECエグゼクティブ コンサルタント、Team Energy顧問、DONKEY取締役会長も務める。

「2021年 『脱炭素で変わる世界経済 ゼロカーボノミクス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井熊均の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×