競争優位のブランド戦略: 多次元化する成長力の源泉
- 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版 (1995年8月1日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (278ページ)
- / ISBN・EAN: 9784532130961
作品紹介・あらすじ
製品開発過程から市場導入まで。多ブランド時代を勝ち抜く理論と戦略を初めて体系化したナショナルブランド復権へのマネジメント。
感想・レビュー・書評
-
・先発ブランドのデメリットが後発ブランドのメリットになる。→リスクを最小限に抑えられる
・二番手3番手企業は製品数を増加させることで成果を高められる可能性が高い詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ブランドの特性を体系的にまとめた上で、それぞれの類型による打ち手を説いている。
ブランド戦略についての基本書といった位置づけであり、さまざまなブランド戦略の書籍が出版されている昨今においてまず読んでおくべき良書。
内容はややアカデミックな内容になっていて、ブランド戦略における大枠の道筋について学べる。
全4件中 1 - 4件を表示
著者プロフィール
恩蔵直人の作品





