脳と心を味方につける マインドハックス勉強法
- 日本実業出版社 (2008年7月25日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
- / ISBN・EAN: 9784534044167
感想・レビュー・書評
-
いかに「勉強する」ことを習慣化し頭の中に定着化するにはどのようにしたら良いかをということを説いた一冊。なぜ習慣化できないか、克服するためにどのようにしたら良いのかを教えてくれる。しかし、後半「勉強する」=「英語習得」に絞っているため、英語学習を習慣化してみにつけたいと思っている人にはオススメの本かもしれない。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
やる気を起こす、継続する、頭を整理するためにノートするためのテクニックが紹介されています。私も楽しんで続けられるハックを見つけられて役立ちます。
-
1
-
自己啓発
-
"勉強を楽しく継続させるための工夫百科本。勉強を最高に気持ちのいいこととするためのいろんな仕掛けが書かれている。この本に紹介があったもので、読んでみたり試してみたいと思ったものをメモしておく。
夢に迷う脳 朝日出版
ほめ言葉ハンドブック PHP研究所
NEW 山口英文法講座の実況中継 上下 語学春愁社
はてなダイヤリー
One Note
Femo
iKnow!" -
自分を勉強する気持ちに持って行くためのマインドハック集。心理学に詳しい人には特に珍しいものはないかも。
-
勉強する時のマインド、精神状態を重視し、マインドに基づいた方法論。問題解決のための創意工夫が満載。勉強を始められない人。覚えられない人。集中できない人。続かない人。時間がない人のために、ツールの活用、脳を休ませる、体を動かす、感情をコントロールする、時間の使い方を変える、見通しをイメージする、脳をリズムに乗せる。Femoは利用できなかった。
-
人の心理から読み取る自分調教風で、勝間塾で行われている’朝活投稿’’睡眠管理’など被るところが多い印象。
-
そこそこ役に立つ本
-
最期に英語の勉強法が出てくるのはいかにも日本の本らしいが、それ以外は割と整っている。ハックの入門としてはいいかも。
著者プロフィール
脳と心を味方につける マインドハックス勉強法のその他の作品
佐々木正悟の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
脳と心を味方につける マインドハックス勉強法を本棚に登録しているひと
-
- youbooh
- 2019年5月3日に登録
-
- ぼすにゃんこ
- 2019年4月4日に登録
-
- fieldville
- 2019年1月27日に登録
-
- gyaman
- 2019年1月27日に登録
-
- ushi1019
- 2019年1月20日に登録
-
- tomoya0x00
- 2019年1月3日に登録
-
- usukiyo
- 2019年1月1日に登録
-
- tyuraboy
- 2018年11月25日に登録
-
- yoshitaka4729
- 2018年11月5日に登録
-
- さかな
- 2019年7月22日に登録
-
- かな
- 2019年7月6日に登録
-
- kohei
- 2019年1月24日に登録
-
- sazanami
- 2018年12月30日に登録
-
- kiyochan
- 2018年10月22日に登録
-
- moonshiner
- 2018年10月14日に登録
-
- ネロカオス
- 2018年10月11日に登録
-
- mondonkmr
- 2018年4月15日に登録
-
- けんつ
- 2017年9月15日に登録
-
- krgok
- 2019年7月11日に登録
-
- narushisu2004
- 2019年4月28日に登録
-
- hideo
- 2018年2月21日に登録
-
- m4223039
- 2017年8月25日に登録
-
- nqd44627
- 2016年2月26日に登録
-
- den7ka-k
- 2016年2月7日に登録
-
- kalza
- 2015年12月21日に登録
-
- casanovasnake
- 2013年12月3日に登録
-
- pineforest
- 2011年3月2日に登録