ジェンダーの心理学―心と行動への新しい視座 (心理学の世界 専門編)

  • 培風館
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 1
  • Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784563058845

作品紹介・あらすじ

多様な属性をもった文化的・社会的存在として男女をとらえ、男女の心理学的事象にかかわる真実をジェンダーの視点から客観的、多面的、体系的に明らかにすることをめざした書。ジェンダー研究は、個人としての男性と女性のあり方および両者の関係のメカニズムについて幅広く学際的に研究する科学であり、心理学だけではなく、多くの分野に新しい視座を提供している。本書は、斯学の絶好の解説書といえる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2階心理学C : 140/SHI/S-5 : 3410161689

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1989年 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学およびハーバード大学大学院(GSAS)東アジア研究プログラム修士課程修了現在は慶應義塾大学文学部教授博士(文学)(東北大学)社会心理学専攻主要著書『レクチャー社会心理学3:性役割―比較文化の視点から―』(垣内出版,1997年)『調査的面接の技法』[第2版](ナカニシヤ出版,2005年)『ジェンダーの心理学:心と行動への新しい視座 心理学の世界 専門編5』(共著,培風館,2006年)『社会心理学概説』(分担執筆,北大路書房,2007年)『Gender and Career in Japan. Stratification and Inequality Series, Vol. 6.』(編著,Trans Pacific Press,2007)『社会化の心理学/ハンドブック』(分担執筆,川島書店,2010年)

「2016年 『質問紙デザインの技法[第2版]』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木淳子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×