せかいのひとびと (児童図書館・絵本の部屋)

  • 評論社
4.08
  • (62)
  • (54)
  • (39)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 968
感想 : 68
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (41ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784566002470

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  私が小学生の頃、この絵本のおかげで初めて世界の人々を知ることができ、
    興味をもつことができました。体の大きさ、肌の色、顔の形、住んでいる家、
    好きな遊び、話す言葉・・・「みんなちがう」ということは、どんなことにつながりますか?おすすめの絵本です。 
    K.T.先生

  • ■伊藤忠070
    #せかいのひとびと
    #2階本棚・上段

    #自分で読むなら小学中学年から

    ■出版社からの内容紹介
    私たちのこの地球には、いったいどんな人たちが暮らしているんだろう?体の大きさ、肌の色、顔の形、住んでる家、好きな遊び、話す言葉…。世界にはさまざまな民族、風習、言語、文化などがあることを、やさしく説明。それぞれがちがっていることの素晴らしさを伝える大型絵本。

    #41ページ
    #大型絵本
    #伊藤忠寄贈図書

  • ピーター・スピアー (著), 松川 真弓 (翻訳)

  • 2023.6.29 3-4
    2023.5.18 4-2
    ✳︎
    2022.1.13 4-3

  • 4年生国語上(光村図書)この本読もう

  • 生まれた時 小さいのは みんな 同じ。


    たいていの人は みんなで なにかするのが すきだけど
    一人で いるのが すきな人も いる。

  • 世界の人々の多様性を描いた絵本。色々な人がいて、何もかもが違っていること、しかし「さいごには だれもが 死ぬ」ことも説く。
    様々なものをできるだけフラットに並べているのが良い。「死んだあとでも 長いこと 名前がのこる 人たち」もいることを示し、キリスト、ネロ、パスツール、ロールスとロイスといった人々を並列に並べてしまうところも面白い。

  • 様々な国々の風習を描いて、多様性の重要さを主張する絵本

    知らないものがあったり、
    これを選ぶか!といったものもあって楽しい。

    その国らしさも、時代とともに変わっていくけど…

  • 岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→
    http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN&wlapp=CARIN&WEBOPAC=LINK&ID=BB00478731

    私たちのこの地球には、いったいどんな人たちが暮らしているんだろう? 体の大きさ、肌の色、顔の形、住んでる家、好きな遊び、話す言葉…。世界にはさまざまな民族、風習、言語、文化などがあることを、やさしく説明。それぞれがちがっていることの素晴らしさを伝える大型絵本。(出版社HPより)

  • 2021.1.22 2-2
    せかいを知ろう

全68件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

『ノアのはこ船』(邦訳:評論社)で1978年コールデコット賞、および『きつねのとうさん ごちそうとった』(邦訳:評論社)で1962年コールデコット・オナー賞を受賞した、アメリカで最も人気ある著名なイラストレーターの1人。100冊を超える本のイラストを担当し、その仕事はアメリカ中の美術館や私的コレクションに見られる。イラストと文筆に加えて、船舶模型の熱心かつ名高い制作者でもある。2017年死去。

「2018年 『魚にのまれたヨナのおはなし』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ピーター・スピアーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
モーリス・センダ...
なかがわ りえこ
A.トルストイ
バージニア・リー...
エリック=カール
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×