本物の世紀: パラダイムが変わる・人間が変わる

著者 :
  • PHP研究所
3.25
  • (1)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (236ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569543574

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 船井幸雄 
    時流。予期しないことが起こる。
    値段が下がる。本物の出現。

    船井幸雄が 比嘉照夫を持ち上げている。
    どこまでも高く上がることのできる人間である。
    そのことを 誉めなければならない。
    人間の使命が 新たな歴史を創造する。

    渡部昇一の指摘が面白かった。
    パラダイム=思考の枠組み の変化。
    1 家康はなぜ能力主義から 長子相続に変えたのか。
      追いつくことができない存在。
      戦国時代は すべて能力主義だった。
    2 西郷隆盛は 清貧清廉で 志を高くであったが
      ヨーロッパを理解し得なかった。
      その感覚のずれが 自らの道を狭くした。
    3 明治天皇は パラダイムに対応。 洋服、肉食。
    4 日本は 簡単に西欧のパラダイムを取り入れ
      自分のものにした。
      有色人種としての日本人。

    サムウオルトン
    「与えられたことは感謝しなさい。
     与えられないことも感謝しなさい。
     与えられたことは こばないで 感謝しなさい。
     与えられなくても 欲せずに感謝しなさい」

    1 高い目標を持ち 日々向上心でいきましょう
    2 負けるとは絶対思わないこと
    3 持たざるを嘆かず
    4 当たり前のことを熱心にやろう
    5 時には 朝令暮改でもよい。
    6 富も喜びも分かち合おう。
    7 常に謙虚に そして 常に学ぼう。
    8 天職発想しよう。

全1件中 1 - 1件を表示

船井幸雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×