お茶とミサ: 東と西の一期一会

  • PHP研究所
2.33
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 8
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (194ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569547107

作品紹介・あらすじ

茶の湯、アフタヌーン・ティー、ミサ。「ひと口のなかの永遠」を求めて普遍の「愛」へと至る、心と文化の旅。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 興味を持って読み始めたが
    結果的には語るに落ちるという感想しか残らなかった
    神を盾とした宗教的思い込みと矛盾だらけだ
    優越的で勝手な依存心と思い上がりによる干渉

    この著者はニホンの茶の湯とスコットランドにおける
    午後のお茶とイエズス会のミサに共通性を見出し
    それを人為的な関係だとして根拠を捏造していく

    利休はイエズス会のミサにヒントを得て
    茶の湯を編み出したのではないかと
    戦国時代のニホンと西欧に思いを馳せ
    具体的な妄想に酔いしれ実体化してしまう

    こうした思いはお茶会で見た袱紗捌きに端を発したという
    しかし利休は過去に執着する宗教から離れて
    自然界の無限性と相対する循環する大きな流れに
    永遠の答えを求めていたように思えるし
    イエズス会は依存による搾取の言い訳を真理とすり替えて
    布教という暴力的干渉で人々を誘惑することを
    目的としているように見えるのだが・・・

    利休は消して形式を残そうとしなかったし
    それどころか形にできない意識上の姿勢を
    大事にしたのであって
    形式化したのは後に茶の湯を宗教化して時の権力と結託した
    流派の仕業であろう

    丁度人間イエスを利用したローマの権力とキリスト教会の
    関係と同じであろうか

    この著者は心からの言葉をここに綴っただけなのだろうか?
    それとも無垢な人々を洗脳する意図を持って
    書き起こしなのだろうか?

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

Peter Milward.
1925年ロンドン郊外、ウィンブルドンで生まれる。
1954年オックスフォード大学卒業後、
イエズス会士として来日、
1960年カトリック司祭として叙階、
現在、上智大学名誉教授、文学博士(上智大学)。
シェイクスピアにならって無類の駄洒落好き。
主著に『シェイクスピア劇の名台詞』(講談社学術文庫)、
『聖書は何を語っているか』(講談社現代新書)、
『英語の名句・名言』(講談社現代新書)、
『ザビエルの見た日本』(講談社学術文庫)、
『童話の国イギリス
―マザー・グースからハリー・ポッターまで』
(中公新書)ほか多数。

「2016年 『ミルワード先生のシェイクスピア講義』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ピーター・ミルワードの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×