- Amazon.co.jp ・本 (225ページ)
- / ISBN・EAN: 9784569660080
感想・レビュー・書評
-
ひとつの奇跡を起こし、主人公を絶望から救ったのち、忽然と姿を消した謎の老人サイモン・ポッターが、15年の歳月を経て、再び主人公の前に現れた。サイモンは、生きる意欲を失った廃品同様の人間を甦らせることを仕事にしていたのだ。▼本書の舞台は、大都会シカゴのアパートではなく、豊かな自然に恵まれたニューハンプシャーの一角にある石囲い。サイモンは、95歳を超える高齢になっているにもかかわらず、人生に対する情熱は少しも失っていなかった。得ることより与えることが自分に幸せをもたらす理由、環境問題に真剣に取り組むことの大切さ、かけがえのない今日という日にエネルギーを注ぐ清々しさなどを主人公に熱く語りかけながら、あたたかな友情を確かめあう日々。そしてサイモンが最後に届けようとした贈り物とは……。▼あなたの人生に光をもたらす希望と叡知にみちた、大人のための物語。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
【自分にとって重要な本】
サイモン・ポッターとの再会、死にによる別れ。
オグのベティはサイモンを抱きかかえて泣いている姿を見て、本当にいたんだと知ったんだろう。
※原書The Return Of The Ragpicker(1992年)
2003.8.10文庫本購入@八王子市TOKYU SQUAREの書店
2003年8月18日第1版大刷
2021.9.20読書開始、9.29読了(文庫本2回目?) -
もう一度、「この世で一番の奇跡」を読み返そうっと。
-
ほんまにおるんかならぐぴっかー(^O^)/
-
ちょっと励まされるって
いいよね! -
いい話ではあるが、前作のほうがいいものを持っている気がする
-
「この世で一番の奇跡」の続編。
-
「この世で一番の奇跡」の続編です。
このシリーズは一つ一つの言葉がとても心に響きます。 -
【目的】
【引用】
【感じたこと】
【学んだこと】
最善を尽くす義務があるだけ。
逆境は自分自身を教えてくれる。
笑顔であいさつ。
痛みを分かち合う。
オグ・マンディーノの作品





