子どもの知力を伸ばす300の知恵 (PHP文庫)

  • PHP文庫 (2004年2月4日発売)
3.73
  • (7)
  • (9)
  • (13)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 90
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569661261

作品紹介・あらすじ

集中力も記憶力も文字と数の理解力も、「時期がきたら自然に」とのんきに構えているお父さん、お母さんへ。発育段階を無視した英才教育ではなく、可能性を無理なく引き出す「七田式知育」なら、子どもの才能はもっと早く確実に花開きます!▼本書は、右脳教育の第一人者が、長年の現場経験から得た知育法を紹介します。0歳から6歳まで毎日少しずつ行なう“知的な取り組み”の具体例から心も体も健やかに育てる方法まで、「チャイルド・アカデミー」でしか聞けなかったヒントを公開します。▼「がまんを教えるしつけの知恵」「2歳になったら約束を守らせる」「濁音の克服は忍者遊びで」「日常生活の中で教える数字」「読む力を育てる遊び」ほか、全国350教室もの子ども達の目を輝かせたノウハウや、「わざと少し手抜き部分をつくる」「子どもを伸ばす幼稚園・小学校生活」など、子育ての悩み解消法を具体的にアドバイス。きっと役立つポケット育児事典です!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1つの項目が小さいので、さくさく読めた。

  • 読了。0歳児~6歳児までの子育ての方向性がつかめる本。
    若干やりすぎ感もあるので,ほどほどにかいつまんでやっていくのがいいと思われる。子育ても学校における教育も,「何となく」とか「これまでの経験」とか「自分はこうされた」などといった素人の経験で育てるより,これまで先人が築き上げてきたことをベースにした方が
    よいものになると思った。

  • 生体リズムを考えた習慣づくりをする テレビは見せないのが賢明 文字は楽しい遊びのなかで覚えさせよう みんなと一緒に行動しないのは個性の現れ 教育とは「わがまま」を取り去ること がまんする子は賢い子に育つ

  • 内容を一切確認せずに購入したため、後悔した本。

    幼児が対象だったとは…

  • とてもためになりました。でも、実践しないとね。

  • ちまちましたテクニックがいっぱいあって、とても役に立った一冊。
    こんな時、どうしたらいいのかな?という疑問にかなりの確率で答えてくれる本です。

  • 【070404】図書貸出し利用
    毎日20〜30分の知的な取組みのノウハウから心と体を健やかに育てるヒントが満載です。なかなかいい本です。

  • <div class="booklog-all" style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog-data" style="float:left; width:300px;"><div class="booklog-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569661262/skysroom-22" target="_blank">子どもの知力を伸ばす300の知恵</a></div><div class="booklog-pub">七田眞 / PHP研究所(2004/02/03)</div><div class="booklog-info" style="margin-top:10px;">Amazonランキング:3,807位<br>Amazonおすすめ度:<img src="http://booklog.jp/img/5.gif"><br></div><div class="booklog-link" style="margin-top:10px;"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569661262/skysroom-22" target="_blank">Amazonで詳細を見る</a><br><a href="http://booklog.jp/skychan/asin/4569661262" target="_blank">Booklogでレビューを見る</a> by <a href="http://booklog.jp" target="_blank">Booklog</a><br></div></div><br style="clear:left"></div>

全8件中 1 - 8件を表示

七田真の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×