今日もていねいに。

著者 :
  • PHP研究所
3.73
  • (149)
  • (190)
  • (207)
  • (34)
  • (12)
本棚登録 : 1550
感想 : 227
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (166ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569704739

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書かれていることは分からなくもないし、ていねいな一日を送ることは大事だというのは共感です。確かにそんな風に考えられたり生きられたらいいんだろうけど、私にはキレイごとにしか感じなかったです。

  • 素敵な言葉もあるけれど、ハテナが浮かぶ項目が4割でした(>_<)

  • 共感できる話とできない話。
    人が暮らす上でこの人がどんなことに重きを置いているかがわかる本です。

    共感できたのは所作の美しさってのはすごく出ると思う。
    そしてここまでストイックにやらなくてもなあって思うのもまた事実で、色々だなって思いました。

  • 3/13購入。
    緊急事態中にこういった内容を読むことになる。

  • 「暮らしの手帖」編集長のエッセイ。

    人生から学んだ生き方指南書。
    BOAYA姉から借りたが、たしかにあたりまえのことを改めて読みかえす程度の内容。
    たぶん、
    この人は比較的めぐまれた環境で育ったんじゃないかな、と思わせる節があった。

    BOAYAは「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない人間がキライ。
    こういう自我流のこだわりのある人には響くポイントは少ないかも。

  • 中目黒のアイコン的存在である古書店「カウブックス」の経営者であり、雑誌『暮しの手帖』の編集長でもある、一部の人間にはカリスマ的な存在である松浦弥太郎の、意識改変指南書。
    ハウツー本とは若干趣が違うけれど、同じような路線で「前向きに行こう」「ていねいに暮らそう」ということを、懇々と説いている一冊だ。
    もっと若い、たとえば社会に出る前や新入社員の頃に読んでいたらまた違った印象を受けたかな、と思う。
    あいさつをていねいに、やさしい気持ちを持って、身の回りを清潔に保ち、ひとつひとつの生活のピースを大切にする。
    素敵な心がけだとは思うけれど、わかっていてもそれができない自分が腹立たしくて、毎日生きているんだよ、松浦さん。

著者プロフィール

松浦弥太郎(まつうら・やたろう):東京生まれ。アメリカの古書店にインスパイヤーされてm&co.booksellersを立ち上げる。『暮しの手帖』編集長を経て、現在は会社経営、執筆・編集活動、映像、コンサルタント、商品開発、メディア出演など、枠を超えた活躍を続けている。著書に、『仕事のためのセンス入門』、『センス入門』、『ほんとうの味方のつくりかた』、『僕の考える投資について』、『期待値を超える』など多数。

「2022年 『それからの僕にはマラソンがあった』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松浦弥太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
よしもと ばなな
松浦 弥太郎
よしもと ばなな
ナガオカ ケンメ...
伊藤 まさこ
松浦 弥太郎
村上 春樹
村上 春樹
よしもと ばなな
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×