「幕末大名」失敗の研究 政治力の差が明暗を分けた (PHP文庫)

著者 :
  • PHP研究所
3.27
  • (1)
  • (1)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569762920

作品紹介・あらすじ

誰よりも現実主義だった彼らは、なぜ新時代から姿を消したのか? 強大な幕末大名の“政治力”が失われる過程から、失敗の本質を学ぶ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 幕末の激動期に、主役として活躍した何人かの大名のことを、著者の視点で評価している本。ただ、私が知りたかったのは有名な主役級ではなく、日和見をしていた300の藩主がどのように振る舞い、どのような顛末を迎えたか、の方だったので、その意味では期待外れだった。

  • 幕末大名たちの権力闘争史として読むと面白い。

    ペリー来航当時の老中筆頭阿部正弘は危機を迎えて人材登用に踏み切る。やがてそれは保守派譜代大名と改革派の親藩・外様大名の権力闘争を生むが、

  • 失敗から学び組織運営に活かす。
    目標、攻めと分裂を避けPM法について、更に学ぶ。

  • 或いは本書のような論考は「歴史を学んでみる」ことの“真髄”のようにも思う。伝えられている事実、伝承等を検討し、「現代にも通じる教訓」を汲み取ってみようとする試みである…こういうアプローチは、或いは「ビジネスパーソンのための…」という色彩も帯びるのかもしれないが…何も読者対象を限定しなければならない理由は無いと思う。広くお勧めしたい一冊だ。本書は“要所”を厳選して語っている面も在るので、「煩雑な印象」、「密度が濃すぎる印象」を免れ得ない、幕末の経過を知る上でも有効な一冊として奨められる。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

作家、政治史研究家

「2018年 『「大日本帝国」失敗の研究【1868-1945】』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瀧澤中の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×