7日間で突然頭がよくなる本 (PHP文庫)

著者 :
  • PHP研究所
3.08
  • (3)
  • (6)
  • (19)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 269
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (229ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569764689

作品紹介・あらすじ

頭がよいとは「物事の本質をつかめる」ということ。落ちこぼれを京大→哲学者にしたとっておきの思考術、「哲学という魔法」を大公開!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 物や出来事を哲学的な目で見れたら良いよね!!って本

    もちろん思考もそうですが
    ほとんどの人がそうだと思いますが…主観的にしか考えたり見たりしか出来ない人が多すぎる気がします…

    例えば仕事やプライベートでも自分の考えが正しいと思うのは分かるが…違った場合を考えれる人も多い

    物事を何通りかで考えれば良いだけなのに
    変な人は【主観的で思考パターンもワンパターンしか持っていない】

    わかれば揉め事も減るのに…
    【例】妻が便座下りてるの確認せず座りキレて来たときもそう!!
    妻「何で便座下ろしてないの!」…
    俺「何で便座が下りてるのが基本スタイルなの?」
    「逆にお前が済んだ後は、便座あげてくれるの?1度も見たことないけど?…」
    「何で確認しないの?俺はオシッコの時、便座下がったままオシッコしないよ?」
    「あと基本スタイルにするなら、便座のフタまで閉まってるのが基準になると思うから怒ってる意味が分からない」
    「仮にフタまで閉めるのをルールにしたとしても、お前はそのフタに座るんだろうね!?」

    こういう問答もイチャモンつけてくる方は主観でしか考えてないので1パターン
    だから言い返されてしまう…

    物事は柔らかく考えた方が
    得で、楽しく、色んなものが見えてきます。

    俺なんて女子高生が前カゴつぶれた状態で自転車漕いでるの見たら【んぁぁ…良い子そう!!…健気…】と感じる
    (客観視の暴走…)

    • Manideさん
      ベルゴさん、こんにちは。

      ベルゴさんの感想面白いですね。
      「面白い!」とだけ、コメントしたくなります。

      私47歳なんですが、年齢とともに...
      ベルゴさん、こんにちは。

      ベルゴさんの感想面白いですね。
      「面白い!」とだけ、コメントしたくなります。

      私47歳なんですが、年齢とともに、頭が硬くなり、思考も固くなる、それを回避するためには、面白さが大切だな〜と、感想見ながら、ふと感じました。

      子どものような直感ですが、
      やわらかさ = 楽しさ
      みたいな、感じです。

      また、面白い感想見たら、
      コメントしちゃうと思います(笑)
      2023/02/08
    • ベルゴさん
      こんにちは コメントありがとうございます。
      思ったこと関係ないこと 結構書いてくと思いますので(笑)
      気軽にコメントください!

      家ではうる...
      こんにちは コメントありがとうございます。
      思ったこと関係ないこと 結構書いてくと思いますので(笑)
      気軽にコメントください!

      家ではうるさすぎて家族に 適当な扱いを受けてるので…これも愛の形と受信してます。
      2023/02/08
    • Manideさん
      気軽にコメントさせてもらいます(笑)
      よろしくお願いします (^-^)
      気軽にコメントさせてもらいます(笑)
      よろしくお願いします (^-^)
      2023/02/08
  • 哲学的思考を身につけるための本。7日間に分け、1日目、2日目、とステップアップして、最終的にそこまでに身につけたものを活用するためのステップに入っておわる。
    読んだらもちろん、実践して身につけなければ頭は良く(見えるように)ならない。
    だが、論理的な思考のヒントとしては良いと思う。
    もともと出来ている人は、流し読みでも良さそう。

  • ロッチと子羊を見て、小川仁志先生に興味があり初めて読んだ本です。
    奥が深いです。
    難しいけど物の本質を見極め方を学べるいい本です。

  • 7日間で頭がよくなるといいなと思って読んだ。物事の捉え方や考え方が変わると、行動が変わって、人生も運命も変わるかもと思った。演習をしながら読み進める形が分かりやすくてよかった。

  • 当たり前だけど読んでるだけでは7日間で頭は良くならない。笑
    世の中の物事について深く考えることができる、哲学的な考え方を教えてくれる本。
    この本に書かれている方法で真面目に考える練習をして身につけられれば頭は良くなりそう。
    とりあえずもう一度読み直します。

  • ここでの「頭がいい」は「本質を掴むこと」のことを指している。そのアプローチに哲学を用いる。ひとつのキーワードについて関連語を洗い出し、グルーピングし、キャッチフレーズ化する、というプロセスが取り上げられる。ところどころ参考になった。

    一日目…社会のことを知らないと物事の本質は見えない
    二日目…頭がよくなるためのボキャブラリーを増やそう!
    三日目…頭がよくなるための論理パターンベスト10
    四日目…まずは100通りの物の見方で頭をほぐそう
    五日目…言葉の家族、仲間、敵を探そう
    六日目…論理的に話せない人へとっておきのアドバイス
    七日目…一言でキャッチーに表現するためのコツ

  • 頭が良いというのは物事の本質をつかめる人の事でいかに抽象化して普遍化できるかが重要とのこと。そのツールとして哲学を学びその考え方を応用できるかにかかっている。見方を変えることで同じものでも違った風に見えてくる、グループに分けて哲学概念を使って一文にする、大事なことは考え続けること、物事をどう考えるか 基礎的なことを教わった気がする。

  • バカバカ言われすぎて、なんとか頭が良くなりたいと思って勢い購入した書籍。読み終わったけど、頭がよくなった気はしない。笑
    でも、こーゆー視点で考える、視点の見つけ方なんかは学べると思う。ただ、これをいつも意識して生活出来ない。(だから頭が悪いままなのかしら?焦

  • 哲学から入るところが面白い!
    哲学をかじってみたくなった。

  • 7日間で頭が良くなるのは無理だけど、日々アンテナを立てて過ごすことが大事だとわかった。もう少し読書も増やしたいと思った。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。
京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン(伊藤忠商事)、フリーター、公務員(名古屋市役所)を経た異色の経歴。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。
全国各地で「哲学カフェ」を開催するなど、市民のための哲学を実践している。また、テレビをはじめ各種メディアにて哲学の普及にも努めている。NHK・Eテレ「世界の哲学者に人生相談」、「ロッチと子羊」では指南役を務めた。最近はビジネス向けの哲学研修も多く手がけている。専門は公共哲学。
著書も多く、ベストセラーとなった『7日間で突然頭がよくなる本』や『ジブリアニメで哲学する』、『不条理を乗り越える』、『前向きに、あきらめる』等をはじめ、これまでに100冊以上を出版している。YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」でも発信中。

「2024年 『60歳からの哲学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小川仁志の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×