- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784569778983
作品紹介・あらすじ
・なぜ人に甘えられなくなったのか?▼・なぜ自分を偽ろうとするのか?▼・なぜ弱点を見せまいとするのか?▼・なぜ我慢が活きないのか?▼・なぜ、だれとも打ち解けられないのか?……▼もしあなたが「うつ病性格」ならば、それは家庭環境で決まります。だから「見捨てられる不安」に怯えるな!▼一見すると自立しているように見えて、じつは他人にビクビク。つねに身構えてしまい、関係が近くなるほど怖くなる。対立を恐れるばかり、本心では頼りたいのに声がかけられない。本音が言えない。甘えや悔しさを出せず、心の中はいつも不安で不満。言い知れぬ疎外感。かえってずるい人のやさしさに騙され、真の味方は離れていく……。いつしか「うつ」になるのも無理はない。▼“自分がない”のに自分を守ろうとしてしまう悲しい性格はどうすればいいのか? うまくやろうなどと考えず、人間関係にこだわらない生き方を心の悩みを解決するスペシャリストが教えます。
感想・レビュー・書評
-
この本を私にくれた友人に心から感謝する。
非常にメッセージ性のある本だ。
従順は舐められるだけ。淋しい人は時にずるい人にいい顔をするのをやめられない。etc,
事実は時に残酷だ。
乗り越えないと。自分がずるい人間にならない事。ずるい人間に利用されてる人を救うこと。
繋がりを大切にする事と媚びて諛うことは違う。
私は自分の事が好きでありたい。気持ちに正直でありたい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
本書では、人と打ち解けない人を「執着性格者」として、その行動様式から、コミュニケーションを難しくしている要因を分析し、少しでも楽に生きられる処方箋を示している。
ありのままの自分を自分自身が「これでいいのだ」と肯定することが出発点だと理解した。そうすれば自分の弱みを出すことができるし、周りも次第に理解してくれるという好循環が生まれてくるのだろう。自分の失敗談を語れるようになれば、しめたものだ。
「北風と太陽」の童話を思い出したが、「自分の殻」を破るのは、他人からの圧力ではなく、自らが「こうしたい」という自らの意志によることが重要だろう。 -
誰とも打ち解けられない人は、周囲が全部”敵”だと思うために自分をさらけだすことができないから。弱点を他人に悟られるまいと常にびくびくしているのでいつも不安な緊張を強いられている。肝心のやりたいことや発展的なことではなく隠すことに全エネルギーを注いているので、消耗して擦り切れてしまって当然。
この説明に合点がいった。 -
”自分がない”のに自分を守ろうとしてしまう悲しい性格
まさに
自分が自分の人生を生きることを幼少期から親に
否定され邪魔されて生きてきたので
今更ながら、せめて自分くらいは肯定してやろう
生き直そうと呼吸を整えられるような内容 -
幼少時に子供らしく親と関わることができないまま大人になると弱みを他人に見せる事ができなくなってうつ病を発症しやすい。うつ状態から抜け出すには自分の弱みを見せられる友人をもち、ありのままの自分を受け入れる事が必要。
同じようなことを何度も書いていたり流れも掴みにくいので星マイナス2。 -
人と関わる時に自分がバリアを張ってないかもう少し気にしようと思った。
-
極端に友達が少ないので読んでみた。
自分は本書のテーマである『執着性性格』までは行って無いよなと思ってたけど読み進めていくうちにかなり近いんじゃないかと感じ始めてきた。
見立て7割くらい該当する感じ。
人づきあいは生身の人間相手じゃないと上手くなれない、本は所詮机上の理論ということは分かっているけどこれからやってく上で十分すぎるほどのヒントを教えてくれた一冊。
出会えて良かったと思える一冊。 -
性格に関する説明は納得できるところもあるが、対処方法に関しては雑。そこを詳しく書くべきだと思う。
-
読んで納得した部分が多数。
加藤先生の本は本当に為になる本ばかりです。
違う意味で全俺が泣いた。