口ぐせひとつでキミは変わる 夢をかなえる言葉のスイッチ (YA心の友だちシリーズ)

著者 :
  • PHP研究所
3.70
  • (6)
  • (9)
  • (10)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 107
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (119ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569780023

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 引き寄せの方法や思考の使い方をわかりやすく書かれている一冊でした。

  • ◆1 どんなときもいい言葉を使おう
    ・自動目的達成装置
    自分の頭にあることを叶える仕組み

    14 出来事はいつも良い方に解釈する

    ◆2 言葉とイメージで毎日楽しく変わる
    18 普段行かない場所にいくとなぜいいのか
    脳のアンテナが活性化

    20 夢のヒントは小さい頃にすきだったこと

    ◆3 この小さな習慣で夢を叶える
    35 お金と仲良くなる口癖
    「お金はいいものだ。すてき」「私はお金が好きだ」「私はお金と仲良し」といってお金を引き寄せよう

    36 おしゃれと夢の関係
    大好きなものを身につけると快適になる。
    快適は脳の調子をあげ、夢へと近づける。
    おしゃれをすると自己像があがる。

    40 苦しいときに効く3つの言葉
    1 自分に起こることはいかなることも自分のプラスにできる
    2 自分に起こることは自分で解決できる
    3 自分に起きた問題の解決策は途方もない方向からやってくる

    41 朝一番と寝る前の言葉を大切に

    43 夢は思って書いて口に出す

    49 本物にふれてイメージ力を高める
    写真をみても効果はあるが、実物に触れた方が役立つ

  • 13歳からの生き方哲学 とも相通じるものがある。こちらのほうが平易な内容になっていて内容はコミュニケーションと夢の達成という点に絞ってあって分かりやすい。内容的にはかなり共通点が多い。

  • 2015-1

  • 今までのまとめ

  • 脳医学の観点から、夢をかなえるための言葉の使い方を紹介している本。
    過去も未来も現在も関係なく、他人に対しても自分に対しても変わりないから、よい言葉を自ら発信しましょう。

  • 夢や願いがかなう人とかなわない人の違い
    うまくいく人とうまくいかない人の違い
    それは自分がいつも使っている言葉にあるらしい。

    このタイプの本はあまり読まないのですが、気まぐれで手にしてみました。

    書いてある事は予想した範囲内かな

    否定的な口ぐせは、楽しくないことに出会ってしまう
    いい言葉をどんどん使って明るい考え方ができるようにしましょう・・・と

    自分の口ぐせってすぐに出てこないものですね、私の場合
    つい出ちゃうのが「面倒くさい」でした、これを「楽しそう」、「おもしろそう」に
    変えると自然と前向きな考え方になっていい人生を送れるそうだ
    要するに楽天家になりましょうということらしい。

    ちょっとおもしろかったのが「誰でも確実に美人になれる方法」
    鏡を見ながら笑顔で自分の気に入っている所を褒める。
    心地よい言葉を脳に送り込むと肌がみずみずしくきれいになる
    ホルモンが出てくるらしい。
    自信を持って美人として人生を歩んでいってくださいと締めくくってあった
    励まされているような気がして笑ってしまいました。

    後は、「お金がない」、「ビンボーだ」は禁止、お金と縁がなくなって
    しまうらしい「お金が好きだ」、「私はお金と仲がいい」という口ぐせを使って
    お金をひきよせよう・・・・と

    ほかには、悪い言葉の毒はこうして消すや社会で成功する
    頭の良さとは?夢をかなえる脳の秘密、などなど
    これを読んで実行に移すと、超ポジティブ人間の完成だが
    しんどい時はちょっと気分が上がるかな・・。

    影響されやすい私としてはまず
    美人になりたいしお金も欲しい・・ということで鏡を見ながら
    笑顔で「私のお肌はすべすべ、目も大きい、お金はとっても大好き〜」と
    毎日、言葉のスイッチを押し続けてみようかと思っています。

  • どんな時でも「これでよかった」と言うのを口ぐせにしよう。根拠はいらない。そう言っておけば「よかった理由」はあとから見つかる。(p57)

    歩くと意欲が湧くし、壁を破る手立ても見つかる。(p63)

    1.自分に起きることは、いかなることも自分にプラスになることである。
    2.自分に起きることは、いかなることでも自分で解決できることである。
      (自分に解決できないことは、自分には起きない)
    3.自分におきた問題の解決策は、とほうもない方角からやってくる。
      (だから、お手上げ状態でも、けっして悲観してはならない)(p95)

    人を励ますと、自分も元気になれる。(p104)

    言葉と同じく、イメージを送り込むのにも繰り返しが必要。「願いが叶って嬉しいな、良かったな」という気持ちで、願いが叶った場面を何度も想像してみよう。(p109)

  • 私も口ぐせを変えようと思った

  • みんなが★5なのがわかります。こどもたちに読ませたいです。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐藤富雄(さとう・とみお)

1932年、北海道北見市生まれ。早稲田大学卒業、東京農業大学大学院博士後期課程修了。医学博士。農学博士。
外資系企業の医療機器メーカー役員を経て、作家、健康科学者、またルーマニア名誉領事としても活躍。心理学・生理学の観点から、「口ぐせ」が人間の脳と人生に及ぼす影響を研究。日本人に最適の成功法則としての「口ぐせ理論」を提唱し、大反響を呼ぶ。65歳のとき北極グマ狩猟の旅に挑戦他、クルージング、モーターバイク、射撃、写真など趣味も広く、遊びの達人とも言われる。人間は何歳になっても心身ともに成長し続けるということを自らの人生を通して実証していることも、多くのファンを魅了、啓発する。
著書に『運命は「口ぐせ」で決まる』(三笠書房)』、『夢をかなえる口ぐせの心理学』(かんき出版)など多数がある。

「2021年 『ぜったい幸せになれる話し方の秘密』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤富雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×