- Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
- / ISBN・EAN: 9784569843414
作品紹介・あらすじ
からだのゆがみ、こり、痛み、疲れ、イライラなど、病院に行くほどではない心身の慢性的な不調を抱える人は多いのではないでしょうか。日々いつも何かに追われるように生活し、常に緊張感が身にまとわりついて離れなくなっているのが、大きな原因となっています。緊張しっぱなしの私たちは、意識してからだの緊張をゆるめ、心身のリラックスの質を良くしていくことで、悩ましい不調が改善されます。
本書では、骨盤や身体をゆるめることで、骨格、体調、メンタリティが整い、深い呼吸を取り戻し、ラクに生きられるようになる方法を初心者にもわかりやすく紹介しています。不調は心身のバランスを整えようとする動きでもあり、整体によってそのバランスをリセットできるチャンスにもなります。無理なくおうちでも簡単にできる27の整体メソッドの中から、体調や症状、気分に合わせ、気になるものから試してみてください。
感想・レビュー・書評
-
わかりやすい内容だったので
メモを取りながらでも2時間かからず読めた。
実際に行えるメソッド(ストレッチ等のリセット法)が多く載っていたので、そこがすごくタメになった。
痛みや凝りを感じる原理もとても腑に落ちた。
おうち整体とタイトルにあるだけあって
専門的なことや衝撃的な内容はない為
「何となくある疲労感の原因と対策を知りたい」
初心者向けの本だと感じた。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
帯裏
かんたんだから、自分でできる!
骨盤をゆるめる
◆カエルのポーズ◆
生理痛がひどい
◆脚上げ脱ストレッチ◆
肩と首が凝りやすい
◆腰椎1番をゆるめる微妙運動◆
身体が冷えやすい
◆足指の間を押す◆
便秘・下痢をしやすい
◆骨盤の底で呼吸する◆
呼吸が浅い
◆両手を合わせて胸をゆるめる◆
眼が疲れやすい
◆眼に気を通す◆ほか
見返し
あなたの不調を身体リセットのチャンスに変える
本書は、2012年6月にPHPエディターズ・グループより発刊された『女性のための身体のゆるめ方』を改題・再編集したものです。