週休3日でも年収を3倍にした仕事術

著者 :
  • PHP研究所
3.72
  • (4)
  • (8)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 101
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569848495

作品紹介・あらすじ

たった1人で39社・16万人の働き方改革を支援する元マイクロソフト役員が自ら実践!デジタルを駆使して最短最速で成果を出す技術。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1)意識を変えてからではなく、行動を変えてから意識を変えるのが正解
    2)相手に伝わり、行動を誘発するためには、本当に重要なポイントを絞り込む

  • マイクロソフト等での勤務を経て、現在は働き方改革のコンサルティング会社を経営する著者による、DX仕事術の本。週休3日、週30時間労働を社員全員で実践しており、そのノウハウや考え方を本書で解説している。
    個人版DXと謳っているが、一般のビジネスパーソンよりもむしろ経営陣に読んでほしい内容。ただ、自分の時間の使い方を振り返って何が成果をもたらしたか分析したり、ITツールを使って更なる時短を目指すといった基本的な考え方は個人として仕事でもプライベートでも使えそうだし使いたい。
    コロナ禍でリモートワークを導入せざるをえなかったものの、新しい働き方に対応しきれていない企業は多いと思う。その点、「これからの働き方」をコロナ禍以前から実践したり顧客企業に導入する支援をしている著者の会社はすばらしいと感じた。こんな働き方がぜひもっと広まってほしいものだ。

    新たに学んだ点:
    ・アグリゲーターという肩書き。複数の企業に関わり、短期間で社内外の多様な能力を集め、差別化した商品・サービスを、競合に負けないスピードで作り上げる職種のこと……らしい。アドバイスをしておいて実行しないコンサルタントとは異なる。
    ・在宅勤務でさぼる人は出社していてもさぼる。

  • タイトルにモロ惹かれた。
    そのための戦略と努力が必須。

  • クラウドサービスを200個試した割にはラインナップは普通に感じた。ま、こんなもんなんだろう。私も数えれば同じぐらい行ってるかもしれない( ˘ω˘ ) スヤァ…

    んなことよりも、働き方という点で、自分ルールを決めて頑張ってこうと思えたので、リモートワーク中の今読めて良かったです。いや、ちょっと遅かったかな笑

  • 最大限の成果を発揮するために出来ることは全てやる。無駄な作業、やらなくてもいい仕事を全て削る(外部委託を含む)。
    週休3日にするのは楽をするためではない。時間を制限することでいかに限られた時間の中で成果を出すかについて全員が意識することになる。その結果、ゴールに向けて行うべき事、考え方もシンプルになるので成果に繋がりやすくなる。

    複業(なぜ副業でなく複業なのかは作中にあります)についてもこれからの時代の働き方としてスタンダードになればいいと思う。

    ただ、実際に著者が行なっていることを実践しようと思うとサラリーマンには難しいかもしれない。考え方としては共感出来る部分も多く面白い内容だった。

  • 自社のノウハウを余すことなく公開!
    ということで期待して読み進めたものの、真新しいことはなく退屈な内容だった。
    個人が使えるノウハウというより、会社を運営している人向けかなと。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

株式会社クロスリバー代表取締役CEO/アグリゲーター。国内通信および外資系通信会社に勤務後、ITベンチャーの起業を経て、2005年にマイクロソフトに入社。業務執行役員としてPowerPoint・Excelなどの事業責任者を歴任。2017年に働き方改革を支援する株式会社クロスリバーを起業。メンバー全員が週休3日・週30時間労働を継続。延べ800社以上に、ムダな時間を削減し、社員の働きがいを上げながら“自分の時間”を増やしていく「働き方改革」の実行を支援。『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』『AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣』(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)、『仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?』(アスコム)など著書は22冊。声メディアVoicy『トップ5%社員の習慣ラジオ』パーソナリティ。

「2023年 『AI分析でわかった成功法則が2時間で身につく! 仕事ができる人の時間術 見るだけノート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

越川慎司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
アンデシュ・ハン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×