少女 (双葉文庫)

著者 :
  • 双葉社
3.58
  • (913)
  • (2103)
  • (2146)
  • (484)
  • (75)
本棚登録 : 23250
感想 : 1723
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575514834

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最後 全てが繋がり面白かったが
    主人公2人の視点、切り替えが分かりづらかったかな…
    あっ…これ敦子ね…
    ん?…あ…コレは由紀ね…
    と自分が読み取らないといけない感じでした

    【死】に興味をもった思春期の子達の話だけど
    個人的に【死】を軽く取り扱い過ぎてて嫌だなぁ…とずっと思った作品…そこに変に友情も入れてくるから…なんか嫌だなあ…と感じて読んでしまった

  • 遺書で始まる物語。
    この遺書は一体誰が書いたのかという謎と共に進んでいく。
    女子高生の由紀と敦子は、転校生のある話から「死」に異常なほどの興味を持つようになる。

    死に対して考えてみたり興味があったり感傷的になったり、私もしたなぁと考えてしまった。誰もが通る道かな。
    湊さんはそういった多感な時期に経験したり想像したことを再度届けてくれる作品が多い。
    苦かったり甘かったり、自分と重ねて読み進められたので感想も様々で面白い。

    2人の少女の視点から描かれていて、最初はどちらの話なのか掴めなかった。が、途中から仕掛けもお互いの性格も分かってくるのでスラスラ読めた。

    「因果応報」この本の1番のキーワードだが、
    死の瞬間を見たいと望み、それぞれ小児病棟や老人ホームにボランティアに参加した彼女たちにはどんな因果応報が用意されているのだろうか。

  • 告白、夜行観覧車に続く湊さん3作目。
    正直なところ、軽い。面白くない。

    『人の死ぬところが見てみたい』と、衝撃的なテーマを大々的に掲げているにも関わらず、
    肩すかしもいいところ。

    それをダシに逆に命の尊さについて締めくくられているなら、わかる。
    だが、それもない。
    なにやらわからない、変に清らかな少女の友情話で決着している。
    それならそうと、そこに重きを最初からおけばいい。
    全てが中途半端で途中から飛ばし読みしそうになった。

    なぜ、彼が刺したのか、
    なぜ、そこから逃げたしたのか、
    なぜ、彼女が彼に好意を抱いたのか、
    また、その好意は何の意味があったのか、
    人の死を目撃したいという欲求があれだけ強く描かれていたにも関わらず、
    最後のあのオチは、なんだ。
    全く持ってわからない。

    いや、意図するところは分かるが、
    なぜそうもっていったのか、ただただ不明で不快。

    最後は全てが繋がってスッキリまとまった感満載で終了しているところがこれまた不快である。
    動機があれほど強いのだから、
    それ相応の着地点を設けるのは必須である。
    寄り道しすぎ。つまみ食いしすぎ。

    久々の不完全燃焼小説。

  • 湊かなえさんは読みやすいな。
    でも、今回のはいまひとつ。
    残酷さや意外性にも足りない。

  • クチコミがよいので読んでみました。1日足らずで一気に読めましたが、、、。期待値の高さがあったせいか、読後もすっきりした感じにはならなかったです。
    二人の想いや行動が一人称観点で書かれており、それが最後には繋がっていきます。
    伏線の回収などもありましたが、なんだか、ぐっときませんでした。
    もっと若い時に読んでいれば、感想も変わっていたのかもしれませんが。。

  • ラスト、登場人物が次々と繋がっていき驚いた!
    でも、未成年者の悪意のない好奇心にゾワッとした。私はこんなこと考えたこともない…。だけど、気分が悪い人間の闇を絡めながら結局言いたかったことは「友情」だったようでホッとした。冒頭の遺書は誰が書いたものなのでしょう?セイラさんかな??

  • 普段、テンポよくて、好きな作者さんだけど、老人ホームのシーンが長く感じました^^;最後のオチは、色々考えさせられてよかったです。

  • 『告白』で衝撃的なデビューを果たした湊かなえさんの、2作目です。
    人の「死」を見たいと思う2人の女子高校生の、ひと夏の話。
    読んだあと、正直、なんと気分の悪い話なんだ……と思いました。
    そんなに簡単に人の死を見たいと思うものなのかとか、そしてそれを行動に移すのかとか、世間は狭いと言うけれど、世界狭いな! とか、ろくでもない登場人物ばっかりだとか、ツッコミどころが多い話でした。
    これでもかと言うほど因果応報が描かれる話なので、主人公の由紀と敦子の2人にも、そのうち何かが訪れるのでしょう。
    できればそこまで、描いて欲しかったですね。
    『告白』でもそうでしたが、湊先生は因果応報を今後の作品でも描いていくのかな、と、2作品続けてそういうテイストの話だったので思いました。

  • 面白いんです、湊さんの作品は思わず一気読みしちゃう。

    だけど、共感しにくいんです。本当に人ってこんなことを考えますかね。少なくともその思考回路についてもう少し記載が欲しかったです。もちろん、人って人には見せない黒い部分、毒みたいなものを持ち合わせている生き物だと思うんです。

    ただ、少なくともこの作品の登場人物の思考にはなかなか共感できなかったです。結末に向けて作り上げられた人物のように思えてしまいました。

    ごめんなさい、偉そうで。

  • 因果応報

    悪意を持って他者を傷付けることは良くない。
    何らかの形で自分に周り回って帰って来る。

    それと痴漢冤罪は怖い。
    危うきに近寄らず!

著者プロフィール

1973年広島県生まれ。2007年『聖職者』で「小説推理新人賞」を受賞。翌年、同作を収録した『告白』でデビューする。2012年『望郷、海の星』(『望郷』に収録)で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞する。主な著書は、『ユートピア』『贖罪』『Nのために』『母性』『落日』『カケラ』等。23年、デビュー15周年書き下ろし作『人間標本』を発表する。

湊かなえの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
湊 かなえ
伊坂幸太郎
米澤 穂信
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×