朔風ノ岸 ─ 居眠り磐音江戸双紙 8 (双葉文庫)

著者 :
  • 双葉社
3.68
  • (33)
  • (61)
  • (80)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 629
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (354ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575661651

作品紹介・あらすじ

初春の陽光を水面に映す深川六間堀。金兵衛長屋に住む坂崎磐音は身過ぎ世過ぎに追われる浪人暮らし。そんな磐音が新年早々、南町奉行所年番方与力の笹塚孫一に請われ、屠蘇気分も抜けぬ御府内を騒がす大事件に関わることに…。春風駘蕩の如き磐音が許せぬ悪を討つ、著者渾身の書き下ろし痛快長編時代小説第八弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 磐音の妹、伊代が祝言を挙げることに。
    磐音への手紙にて、藩騒動で亡くなった舞や、遊里に身を投げた奈緒の分まで幸せになる、という言葉が胸を打つ。悲しみにくれるだけが人生ではない。生きている人は皆、幸せになる権利があるのだから。

  • 蘭医を狙う裏本願寺別院の企みもこれで漸く終わりかな。
    本当にどこに行ってもトラブルに巻き込まれますね。
    奉公に出るようになった幸吉がこの先どのような大人に成長するのか楽しみです。

  • 時代小説
    再読

    今津屋、町方、吉原会所とますます懇意になり、江戸の暮らしにすっかり馴染んできた磐音さん。

    上様の側近とも徐々に顔合わせ
    絵師 北尾重政登場

    皆のために奔走し時間もお金もない磐音に、あれこれ世話をやくおこんさん。結構居心地良さげな磐音さん。

    江戸双紙に相応しく、情緒あり人情ありの楽しい1冊。

  • 初春の陽光を水面に映す深川六間堀。金兵衛長屋に住む浪人暮らしの坂崎磐音は新年早々、南町奉行所年番与力の笹塚孫一に請われ、屠蘇気分も抜けぬ御府内を騒がす大事件に関わることに……。磐音が悪を討つ、著者渾身の書き下ろし痛快長編時代小説第八弾。

  • 各話読切ととらえれば、収まるところに収まり小気味よい。しかし、奈緒と豊後関前藩の話は相変わらず進まない。

  • 2020.02.20読了

  • 物語の中で時間はちゃんと過ぎて幸吉も奉公にでる年齢になったり、磐音の妹が嫁いだりと主人公の周りの人たちに変化がありました。
    それにしても関前藩の江戸家老は性格が悪いなあ。聡明そうな藩主はなぜ彼を任命したのか。そのうちに意図が明かされるとは思うけれど不思議でなりません。

  • 再読

  • ちょっと前巻から間を開けて読んだけど、安心する物語の進み。
    今回は1つずっと引きずっていた案件が片付いて気持ちもスッキリ。
    奈緒の話が出てくると本当に切なくなる。

    2019.9.1
    130

  • 最終巻で

全41件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐伯 泰英(さえき やすひで)
1942年福岡県北九州市八幡西区生まれの小説家、写真家。日本大学藝術学部映画学科卒。当初は冒険小説や国際謀略小説を中心としたミステリー小説を執筆していたがヒットに恵まれず、編集者からの勧告に従って時代小説家に転身。初の書き下ろし時代小説『瑠璃の寺』がヒットし、以後作家活動は軌道に乗っていった。
代表作として、『陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜』のタイトルでドラマ化された『居眠り磐音 江戸双紙』シリーズ、『吉原裏同心』シリーズなど。

佐伯泰英の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×