恐竜とカッパのいる図書室 (アクションC)

  • 双葉社 (2024年4月11日発売)
4.14
  • (3)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ (152ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784575859539

作品紹介・あらすじ

卸町香歩と薬師堂カオリは高校2年のクラスメイト。二人は心の距離感に悩みながらも徐々に打ち解けていく…ハートウォームな物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「お話って、本とか物語って、その中の時間はずっと止まっててあたし達が進んでんだね!ゲームとかともだちとのDMもたのしいけど、あれは全部時間のほうが進んでるものだからさ。あとから共有ってむずかしいんだね。」
    「お話は止まってくれるからいつでも追いつけて助かるよ」

    ついったで見たのがとても良かったので買ってみました。
    本好きの女の子とギャルの女の子が一緒に図書委員をするお話。友情についてのお話。シンプルな導入で重層なお話だったので思わぬ当たりだったなと。後書きがすごく良い余韻を醸し出していて好きです。

    高1長女の目につくところに置いておきたい(電子だが)。

    重めの友情話でギャルとオタクというと、今まさにツイ4でやってる「オタクに優しいギャルに私はなる! 」がそんな展開で(よくあるお話ではあるけど)自分の中で相乗効果で両方さらに良く見えて面白い。

    https://x.com/aizawa_ikue/status/1778375545425989918

  • 表紙買い。

    先日店頭で見かけて、気になってたンだけど、今回は買った。成功だった。

    思春期の自我の苦しみと友情の話。キラキラとした、悩み、足掻き。とても、美しい。

    少し後半は難解だったけど、大変満足した。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

大学在学中に小学館ビックコミックスでデビュー。『モディリアーニにお願い』(小学館)(4巻、以下続刊)、「月刊マンガタウン」で「珈琲と猫の隠れ家」を連載中。


「2019年 『妄想とツッコミでよむ万葉集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

相澤いくえの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×