- Amazon.co.jp ・本 (23ページ)
- / ISBN・EAN: 9784577025017
感想・レビュー・書評
-
食いつき度 ★★★
中古絵本コーナーで入手。
キャラクターを探す絵本。2回ほど遊ぶと飽きてしまったようです。少し間を置いてから、また遊んでみます。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2y
外食時の時間つぶしには良いと思います!
でもそろそろ新しいバージョンが欲しい!ゲームセンターにあるアンパンマンはどーこだ?が大好きなので、あのくらいのメジャーなキャラのとかあったらなぁ。 -
アンパンマンさがしが たのしかった∩^ω^∩(4歳) →アイパッチ(弱視治療)に使用しましたが、娘には
-
2歳6か月
まだ早いかと思っていたが
ちゃんと探せた。 -
一時期はまっていた絵本。
電車での移動やお出掛けの時に助けられた1冊です。
2歳となった今では、アンパンマンの絵本よりもアンパンマンのブロック人形の方が好きになりました❤ -
1歳3ヶ月頃:「これはどーこだ!?」と問題を出すと一生懸命探す息子。しかし見つけられない。
「この辺だよ〜っ」と周辺をぐるっとなぞるも、案外なかなか見つけられない。
「ここでした〜!」と答えを教えると、真剣な表情で「なるほど〜」って感じでした(笑)
1歳5ヶ月頃:お題のキャラクターはほぼわかるようになりました。この辺にいるよ?とヒントを出せば確実。
1歳7ヶ月頃:なんと、キャラクターの名前だけでかなりの正解率を叩き出すようになりました。
おまけ問題もほぼわかるようになり、オリジナルで色々と問題を出して遊んでいました。
2歳〜2歳4ヶ月頃:引っ越し後、ほとんど読まず。
2歳5ヶ月頃?:思い出したようにひっぱり出してきたと思ったら、結構答えを忘れてしまっていたようで、再び一から楽しんでます。
https://www.ehonlog.com/books/22 -
167
19m
星のやリゾートで
あんぱんまんが、好きって感じ -
以前からある買った本。
バイキンマンのページが好きで、クリームパンダに変装するバイキンマンを必ず指摘する。 -
1歳前後の息子のアンパンマンピーク時に大活躍した本。テープで補修していないページがないくらい、何度も何度も見ました。
-
取り出してくるのに波はあるけどアンパンマンはすき
著者プロフィール
やなせたかしの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





