復刻保存版 FRONT II 陸軍号・落下傘部隊号・鉄(生産力)号 (2) (復刻保存版 FRONT)

  • 平凡社 (2024年4月1日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (242ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582738322

作品紹介・あらすじ

【平凡社創業110周年記念出版】

伝説のプロパガンダ・グラフ誌、再復刻第2弾!

戦争の負の遺産ながら、日本デザイン史に残る強烈なグラフィズムが「保存版」として蘇ります。

第2次世界大戦中、日本の国威や軍事力を諸外国にPRすることを目的として、日本政府と軍隊の全面協力のもと、軍部直属の出版社 「東方社」からプロパガンダ・グラフ誌『FRONT』が刊行。原弘や木村伊兵衛など、写真、グラフィックデザイン、印刷、造本などにおいて当時最高峰の技術をもつ人材が集結し、計10冊が制作されました。

1989年8月 、東方社でグラフィックデザインを担当した多川精一氏(故人)の監修のもと、 創刊号「海軍号」「満州国建設号」「空軍(航空戦力)号」の3冊が[復刻版 第1期]として平凡社から再刊。翌年3月、[復刻版 第2期]として「陸軍号」「落下傘部隊号」「鉄(生産力)号」の3冊が、同年8月に[復刻版 第3期]として「華北建設号」「フィリピン号」「インド号」「戦時東京号」の4冊が再刊されました。


本書『復刻保存版 FRONT 2』は平凡社が再刊した『FRONT』復刻版[第2期]「陸軍号」「落下傘部隊号」「鉄(生産力)号」(多川精一監修)を底本としています。

1989年復刻版はオリジナルの判型どおりA3サイズで制作されましたが、本書は各号をB4(変型判、横257mm・縦360mm)サイズに縮刷したうえで3冊を合本にしています。復刻版の付録だった解説小冊子も、新たな解説をくわえて本書に合本収録しました。デジタルリマスター技術により1989年復刻版の印刷・製本を再現しましたが、版面の制約により一部レイアウトに変更を加えています。

戦時中のプロパガンダ媒体という性質上、今日ふさわしくない描写もありますが、戦争の負の遺産を後世に伝える歴史資料としての価値に鑑み、そのまま掲載しました。



■目次

陸軍号


落下傘部隊号


鉄(生産力)号


解説

『FRONT』を創った人びと/多川精一

ライカ、『フロント』、東方社写真部/菊池俊吉

『日記』1942―43/今泉武治

父、岡田桑三――東方社初代理事長――のこと/岡田一男

ざっくばらん――戦時下の特殊出版社物語/山室太柁雄

「陸軍号」全訳/「落下傘部隊号」抄訳

『FRONT』のデザイン:陸軍号・落下傘部隊号・鉄(生産力)号/松田行正



*松田行正執筆「『FRONT』のデザイン」は、[復刻保存版]の書き下ろしです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1942年、東方社より出版されたプロパガンダを目的とするグラフ誌「FRONT」の復刻保存版 FRONT II 陸軍号・落下傘部隊号・鉄(生産力)号の復刻保存版(2024/03/25復刻、22000E)。

全1件中 1 - 1件を表示

平凡社の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×