作家と犬

  • 平凡社
3.25
  • (0)
  • (4)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 121
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (294ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582747126

作品紹介・あらすじ

愛犬家へ贈る、作家と犬をめぐる48編! 昭和の文豪や現代の人気作家による、 犬にまつわるエッセイ、詩、漫画、写真資料を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ずるいですよ!
    図書館の策略にはまりました。
    ちょうど目の高さにこんな本を、しかも表紙が見えるように置くなんて卑劣じゃないですか。
    目が合いましたよ。
    「あ~、カワイイ犬だ……ん? 待てよ。カワイイか? これ。なんか遠い目しとらんか? よくよく見ると妙に首輪が締まってるけど、キミ、それ平気なの?」
    「ええんや。ワシはこれでええんやで~」
    会話してしまいました。人生に、犬生に達観しているような表紙の犬と。
    で、借りてしまいました。

    50人の作家さんたちによる、犬に関するエッセイやらマンガやら。
    1人約3ページくらいの短いものなのでサラサラいけます。

    なぜか男の書いたものは固くて説明っぽくておもしろくない。逆に女性の書いたものは読みやすくて情緒にあふれてていいです。

    たとえば、米原万里さんの愛犬ゲンを手に入れるまでの顛末。「犬猫の仲」
    雑誌で、処分されようとしている犬を見て、引き取ろうと決心した万里さんは、泊りがけのセミナーで一緒になった真性愛犬家の真梨子さんに相談するも「あなた、遠いハスキー犬より近くの駄犬よ」と説得され、気になっていた処分間近の犬は他の人に既に無事保護されていたのを電話で確認したうえで、その「メチャクチャ不細工なの。フフフ、でも愛嬌があって、ずいぶん性質の良さそうな犬なのよ」と勧められた犬を持ち帰ることに。

    ――上野駅では、真梨子さんと二人がかりでケージを運び、山手線に乗り換え、五反田駅からわが家まではタクシーを利用した。長旅のあいだゲンはワンとも発することもなく、かといって臆した様子は少しもなく、顔をのぞき込むとまるで、
    「心配するこたあありませんよ」
    とでも言うように、軽く尻尾を振る。何ていいヤツなんだろう。

    江國香織さんの「雨はコーラがのめない」より。からの一節。

    曲者なのは道に落ちているセミで、一見死んでいるように見えるので、雨は突進してしまう。調べたいらしい。セミがおどろいて羽を広げてジジジジと騒ぐと、雨はもう一メートルくらいとびすさって動けなくなる。飴玉をのみこんだみたいな顔でセミを見つめ、紐をひっぱっても足を踏んばって動かない。それからきゅうきゅう鳴いて、恐かった、と表明する。
    (中略)
    「全てのものを自分の目でしっかり見て、必要ならにおいをかいだりつっついたりもしてみて、判断してから恐がるひとに、私もなるよ」
    雨に、そう言ってみる。

    小川洋子さんの「とにかく散歩いたしましょう」もいい。

    「ラブ、鳴いてもいいんだよ」
    もう既に颯爽と歩くことができず、後ろ足をよろよろ引きずっているラブに向かって私は言った。
    「撫でることで少しでもお返しできるのなら、いくらでも撫でてあげるよ」
    耳の遠くなったラブは、私の声に気づきもしないまま、ただ月を見上げるばかりだった。

    白洲正子さんの「飼犬に手を噛まれる」

    ――がぶりと手首をやられてしまった。
     私はびっくりしたが、彼もびっくりした。真青になって(たしかに犬は顔色が変る)、きょとんとしている。そこら中に血がほとばしり、床の上が真赤になった。こうしてはいられないと、私は近所の医者へ飛んで行き、十幾針も縫った上、狂犬病の注射まで打たれて帰って来た。
     それからが大ごとだった。犬はすっかりしょげ返り、ごはんも食べなくなった。私の包帯を横目で眺めながら、消え入りそうな顔をする。慰めて貰いたいのはこっちの方だったが、一所懸命話しかけたり、散歩に連れて行ったりする間に、少しは元気を取戻した。完全にご機嫌を直すまでに、ひと月以上はかかったであろう。今でも「これ、誰がしたの」といって、手首を見せると、恐縮して下を向く。それがかわいいので、何度でもやりたくなるが、気の毒なので我慢している。

    種田山頭火さん。

    犬の話より最後の一文がよかった。

     とんぼが、はかなく飛んできて身のまはりを飛びまはる、とべる間はとべ、やがて、とべなくなるだろう。

    そしていちばんいいなと思ったのは、服部みれいさんの「愛としての犬、そして猫」

     まさか自分が犬を飼うとは思っていなかった。
     自分は完全に猫派で、飼うならこれからも猫だろうと信じていた。
    (中略)
     犬を飼うようになって、本当にこれまで知らず、そして気づいたのは、犬は愛そのものだということだ。なぜ、人々がこんなに動物が好きなのか。犬好きや、猫好きがいるのか。簡単なことだった。動物たちが、愛だからだ。人々は愛に惹かれる。猫だって同じだ。わたしがかいたあぐらに、しずしずと乗って、丸くなって眠るとき、猫は、愛だ。愛のかたまりが、わたしの足の中で眠っている。これはたまらない気持ちになるし、ありがたい気持ちにもなる。
     犬は、愛として生き、愛として歩き、愛として食べている。愛が躍動している。思わず抱きしめてからだを撫でてやる。ゆるく尻尾を振り、犬もわたしもなめるなどをし愛を交換する。
     以前わたしが、縁側であるマッサージを受けていた。犬はすぐそばでそれを見ていた。マッサージの後半で、からだを手でぽこぽこと軽く叩く手技になった。そうしたら、犬は、突如施術者に吠えた。「やめろ!」といっているのだ。「ご主人さまを叩くな!!」と吠えるのである。犬ならではのわかりやすい愛の発露である。
     こんなわかりやすい愛の顕現を、わたしたちは容易に感じながらこの世界を生きるという恩恵を受けている。

    全体的に良かったのだが、大トリを務める最後の川端康成さんが最悪だった。

    この方は、ほんとに愛犬家なのだろうか?
    やれ、なんとか種はどうとか。
    純血種を飼ふことは、愛犬家心得の一つである。だの。

    ――私の経験によれば、犬はさう死ぬものではない。ヂステンパアにかかった仔犬など、私の家にはまだ一頭もない。戦々競々として犬の健康に神経を悩まされてゐるわけではなく、スパルタ式といふことを私は口癖ににして、ただ大綱をつかんでゐるだけだが、その方が反って丈夫なのは、人間の子を育てる場合と変わりがない。

    大作家様に対して失礼だが、なにほざいてんだコイツとしか思えなかった。奥さんが陰で苦労してるだけではないかと思った。

    あげくに。

    ――雑種がお産をしては、仔犬の始末に困るからである。けれども、純血種の仔犬だと、相当な値段で犬屋へ売れる。
    (中略)
     こんな風に売れたのはまぐれあたりにしろ、結局なんでも、いいものを買っておけば、損はないのである。

    当時は避妊処置など一般的ではなかったのだろうと鑑みても、まったく愛も情も感じられない文であった。感じられたのは「俺の犬の飼い方は正しい。きさまら愚民どもも参考にしたまえ」というおごりしかない。
    そういう人もいるだろう。気に入らないがそれはいい。だが、この本の編集部は何をもってこんな人の文を、しかも最後の締めに載せたのか。まったく理解できない。

    この作家シリーズは、「作家の犬」「作家の犬2」「作家の猫」「作家の猫2」「作家の酒」「作家の珈琲」などなどあるらしい。
    もう、手に取ることはないだろうけど。


    レビューが長い(;´Д`)ツカレタヨー

    犬と暮らしたいな。猫もいいよね。鳥も捨てがたいな。
    (´Д`)ハァ…

    • 土瓶さん
      やっぱり天下の川端康成センセイ様の玉稿、ということで最後に据えたんでしょうね。ページ数も1番多かった。
      たぶん、今まで川端康成の小説を読ん...
      やっぱり天下の川端康成センセイ様の玉稿、ということで最後に据えたんでしょうね。ページ数も1番多かった。
      たぶん、今まで川端康成の小説を読んだことはないと思うけど、読む気もなくなってしまった。
      2023/06/03
    • 傍らに珈琲を。さん
      土瓶さ~ん!
      コメントへのお返事より先に、こちらへ来てしまいました!

      こんばんは☆

      いいですねー、白洲正子と山頭火と服部みれいさん(読ん...
      土瓶さ~ん!
      コメントへのお返事より先に、こちらへ来てしまいました!

      こんばんは☆

      いいですねー、白洲正子と山頭火と服部みれいさん(読んだことがないので服部さんだけ"さん"付けで)が最高です。

      そして、「川端康成さんが最悪だった」に声出して笑いました。
      なんかもう、水晶幻想の疲労が吹っ飛びました。
      水晶幻想に出てくる男性が皆、川端康成に思えてきた 笑
      2023/07/18
    • 土瓶さん
      傍らに珈琲を。さん、こんばんは~。ありがとうございます^^
      服部みれいさんと川端康成の犬に対する温度差が凄いですよね。
      傍らに珈琲を。さん、こんばんは~。ありがとうございます^^
      服部みれいさんと川端康成の犬に対する温度差が凄いですよね。
      2023/07/18
  • 文で 絵でたのしむ
    著名作家50人による、
    犬にまつわる物語。

    ”作家と猫”もあります。
    デザイン学科2年

  • ・手塚治虫の犬漫画、なんで新聞の某四コマ漫画風の作画なん?????マジで器用に何でも描けるんだな……
    ・向田邦子のエッセイは流石の一言。
    ・クラフト・エヴィング商會のイラスト漫画も、好きだな~~~~~~~~~ジャンゴ…
    ・梨木香歩のエッセイ久々に読んだ。そうそう、この元祖丁寧な暮らし…。

  • 犬も猫も好きだけどちょっとだけ犬に軍配が上がるかつて犬と暮らしていた私ですので、どのエッセイも愉しく、胸に沁みました。

    好きな作家さんも多く、以前に読んだことがある文にまた出会えて嬉しい。

    このシリーズは他にも猫、珈琲、酒、おやつ…とまだまだあるようなので少しずつ読みたいな。

    以下好きなエッセイ覚え書き。(一部です)

    犬の生まれ変わりに違いないと熱烈に思っている押井守氏、ノラの犬猫を見かけたら放ってはおけない愛情深い米原万里氏、手塚治虫氏による犬が人間のそばにいる理由を描いた漫画、坂口安吾氏がわがまま檀一雄氏のために秋田犬を無心するお手紙、椎名誠氏の犬の系譜と怒りと悲しみの別れ、深沢七郎氏と中上健次氏による対談、辻まこと氏のタヌキとイヌの合いの子イヌキ?の話、種田山頭火のどうしようもない日記、クラフトエヴィング商會による可愛い垂れ耳の犬のイラスト!梨木香歩氏が愛犬と一緒にボルゾイ2匹と闘う話、鴨居洋子と鼻吉一号、二号、寺山修司氏とジル、川端康成氏のちょっと時代錯誤なでも面白い愛犬家心得。

  • この本には、48編の随筆、漫画、詩、俳句が収録されています。

    基本犬好きの方々のようですが、団鬼六氏が犬ずきとは知りませんでしたし、犬好きとして有名な江國香織氏や小川洋子氏とは私は合わないなと感じました。また、安西水丸氏のように犬恐怖症の方の随筆もあります。

  • ふむ

  • 服部みれい
    犬は愛そのものだということ。動物たちが、愛だからだ。
    わたしの足の中で猫が丸くなって眠るとき、たまらない気持ちになるし、愛のかたまりが、ありがたい気持ちにもなる。
    素敵な文章に惹かれた。

  • 昭和の文豪や現代の人気作家による、犬をめぐる、エッセイ、詩、漫画など48編。さすがに稀代の作家たち。どれも読ませる名文ばかり。

全11件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×