モノと女の戦後史: 身体性・家庭性・社会性を軸に (平凡社ライブラリー あ 11-1)

  • 平凡社
3.13
  • (1)
  • (1)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (339ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582764628

作品紹介・あらすじ

戦後に登場し、進化したモノによって、女性の生活や意識はどのように変貌したか。モノと人間の関係、人間と人間の関係、男と女の関係、そしてジェンダーの再編成を、パンスト・下着・ナプキン・避妊具・洗濯機など九つの「モノ」を切り口に、その交渉史をさぐり、これからの生き方を探求する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ジェンダー
    身体

  • 歴史を事件から捉えるのではなく、身近なモノから考える本。洗濯機、ストッキング、今あって当然のモノはその後の私たちの生き方を大きく変えている場合もあります。
    (定松 教員)

  • 台所、洗濯機、冷蔵庫だけではなく女性にとって最も身近であった生理用品の変遷もあり、他の書にはない深さを感じた。
    さすが桜井先生!
    ただ先生お得意のインタビューが少なくてちょっと残念。。。

  • モノを女性の視点で書いた著書。女性と男性の著者が共著をしてるが、やはり女性著者が書かれた文のほうがより内的に迫っている。男性はむしろ一般論的な書かれ方だ(そこまでしか書けないのだろう)。

  • \105

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

東京家政学院大学長、お茶の水女子大学名誉教授

「2012年 『現代「生活者」論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

天野正子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
メアリー・ビアー...
J・モーティマー...
上野千鶴子
トマ・ピケティ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×