メモリー・ラボへようこそ

著者 :
  • 平凡社
3.22
  • (1)
  • (20)
  • (30)
  • (9)
  • (0)
本棚登録 : 146
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582834642

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 記憶の移植、上書き、消去をする
    「メモリーラボ」
     
    過去をなかったことにしたかった男性
    父親が誰なのかを知りたい女性

    綺麗な感じにまとめた話だけど
    実際にこんな技術があったらたまんないね(笑)

  • こういうものは今に現実のものになる気もします。

  • さらりと読み終わりました。SFだけど心温まるストーリー。でもちょっとあっさりしすぎてもう少しストーリにひとひねり欲しかったかなぁ。

  • のだ。のだ。の連続使用はうざいのだ。

    秘密(マンガの)を読んだ後だったので
    なんかそれの劣化版って感じだった。
    実際の脳信号パルスから読み出しand再書き出しは絶対無理だから心配の意味なし( ´ ▽ ` )ノ

  • 良くも悪くもカジシンだなぁっていうストーリー。好きだけど。

  • さらっと読めた。

  • もっといろいろ読みたいなカジシン

  • 綺麗なところだけを抽出したような小説でした。
    けなしているわけではなく、素直な感想。私は嫌な話が嫌いなので、この本は安心して読めた。
    このテーマであれば、書こうと思えばどんな暗い話にももっていけるわけですから。
    ところで、本当にこんな技術があったら自分はどう思うのかと考えたのですが、正直なところ気持ち悪くてたまらないだろうなと思います。技術が。
    自分が他人の中で生き続けるとか、気持ち悪い。
    あ、他人はどうでもいいので、他人がやるとかいうのはどうでもいいのですが。

  • こちらもずっと前に読了。でも、あまり記憶に残っていない…。

  • とても素敵な作品でした。
    読んでる間も心地よくて、読後感もいい。
    そんな一冊。

  • いつもの梶尾真治だった。
    読み終わった後にほんわりとした感じ。
    もうちょっと引っ張ってくれてもいいかなと思いましたけど。

  • 記憶に関わるサイエンスファンタジーです。
    洗練されたストーリー展開は一気に完読させるセンスを感じさせます。
    読後感もとても良い作品です。

  • 面白かった。
    ただ、ストンと結果がわかってしまったので、物足りない印象。
    面白い題材やから、もっと長々と引っ張って欲しかったです。

  • 繊細な小説です。
    感動しました!!

  • 子供の頃、未来予想をしていたことが今実現されていることが多々あります。
    そう考えると、想い出・記憶をいつか操作できる日がやってくるかもしれない

  • メモリーラボへようこそ・おもいでが融ける前に の二編。最初の一編の方が不思議さとラストへの流れが気持ち良くて好き。

  • 連作短編集かと思ってたら、二連作中編でした。
    だいどんでんがえしあり。

  • 時間移動で過去にたどり着くのではなく
    思い出という点での過去ということでは
    「黄泉がえり」的ともいえるが
    他の短編集、他の長編と比べれば
    もっと由美さんや母について
    または主人公の内面の描き込みがあってもよいと思う。
    主役脇役問わず、登場人物にいまひとつ
    感情移入できなかったことも残念。

    しかし、愛にはあふれておりプラマイゼロな感想

  • 記憶に関する物語。しんわりとしみる中篇。インパクトは無いけど、安心して読めますね。消したい記憶はあるけど、それがあるから今が有るわけで。。。自分にはちょっと微妙かな。

  • 題材が題材だけにもっとマニアックで、えげつなくて。。。となりそうですが、梶真さんだとこういうふうに作るのねえと妙に納得。

    記憶ってそもそも何なのですかねえ。
    記憶にすがっているが、それが本当かどうかは分からない。
    でも、その記憶があるから、なんとか今立ってられるかも知れないと思うと。。。

全31件中 1 - 20件を表示

著者プロフィール

熊本県生まれ。「美亜へ贈る真珠」でデビュー。代表作に『地球はプレイン・ヨーグルト』『怨讐星域』「あしびきデイドリーム」(星雲賞)『未踏惑星キー・ラーゴ』(熊日文学賞)『サラマンダー殲滅』(日本SF大賞)、そして映画化した『黄泉がえり』や、舞台・映画化した『クロノス・ジョウンターの伝説』など。

「2022年 『未来のおもいで 白鳥山奇譚』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梶尾真治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×