映画、柔らかい肌。映画にさわる (金井美恵子エッセイ・コレクション[1964−2013] 4 (全4巻))

著者 :
  • 平凡社
3.71
  • (3)
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 67
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (632ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582836332

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この巻が一番、金井美恵子の小説に近しい。金井美恵子自身が〈映画を見なかったら小説を書くこともなかった〉と言っている以上、それはまったく不思議なことではなく、むしろ当然のことであるのかもしれないのだが、他の何について語るよりも、例えば書くことや読むことを語るよりも、ここにある言葉、映画という魅惑を語る言葉こそが、最も金井美恵子の小説に近しいと思うのだ。ここにある言葉の多くを、自分は金井美恵子の小説の中で、小説を読むことで、快楽として、喜びとして、或いはモラルとして、幾度となく体験して、幾度となく生き直して来たように思うのだ。自らを魅惑するものの官能性、如何に甘やかで濃密で豊かで鮮やかで俊敏で圧倒的で輝かしいか、語り尽くそうと、描写し尽くそうという欲望に言葉は満たされ貫かれ、今にも小説へとなだれこんでしまいそうではないか。
    映画という魅惑を語る金井美恵子の言葉を読むたび、即ち、例えば〈大人が判ってくれないことの孤独に共感するからではなく、生々しく変化しながら世界を見つめる表情に対して〉こそ感動すると言う金井美恵子の作家としてのモラルや、結び付いた映画と記憶のわかち難さによって、〈子供にとっての二年間をいったいどれくらいの濃密な時間が流れ、それまで知らなかった知識をどのように吸収していたのか、目まいに似た感覚に襲われるのだが、そうした時間の濃縮された子供時代の二年間の中にある一時期についての小説を思いたった時〉、その小説のタイトルを『噂の娘』としたことの必然性、また〈私の小説に出てくる映画は、いわば言葉になったフィルムというか、ある意味、映像より濃密に描写したいという、いわば変態的(笑)欲望で出来ているということかもしれない〉と語る時のその欲望であるとかを目の当たりにするたび、金井美恵子の小説が、金井美恵子の小説だけが、自分にとって、何故こんなにも魅惑的で快楽的で幸福そのものであるのか、何度でも思い知るのだ。

    そして金井久美子インタヴュー「こうして本は作られた」である。『楽しみと日々』のオブジェ!「モノ」と結びつくという言葉が好きだ。「モノガタリ」よりも、ただの「モノ」にこそ結びつく。〈小さい箱なり板なりにあれこれ物を置いたり貼ったり編んだり縫ったり〉、妹(美恵子)が〈ここはもっと何か置けとか少し縫ってくれたりもして〉、〈持っている物の中から選んだり、特に作品に使おうと思っているわけではない食器だのアクセサリーだの布だのリボンだのを出してきて並べたりして〉、またさらに〈友人が自分の持っている「ガラクタ」を提供してくれたり、読者が「カワイイモノ」を送ってくださったり、自分で持っていなかった思いがけない「物」でイメージがさらにふくらむ〉…そのようにして作られているのだと、読みつつ見返しつつ、実感して何とも楽しい。けれどナンバーワン幸せポイントはやっぱり石井桃子からの手紙です。(〈「私が装丁賞の選考委員だったら、この本に装丁賞をあげたい」〉…!!)

  • 読み応えたっぷり。
    著者、絶賛の候孝賢の”冬冬の夏休み” ”非情城市” ”恋恋風塵” ”戯夢人生” を是非一度、観てみなければ。

    池部良のことも少し触れている。
    彼はほんとにダンディで様子のいい(久世光彦流に言うならば)人だったんだな…。

  • 漸く刊行された(発売日が何度か延びた……)エッセイ・コレクションの最終巻は、著者のエッセイではお馴染みの映画がテーマ。
    取り上げられている作品は洋画が多いが、作品ではなく俳優や監督にフォーカスした文章もある。
    金井美恵子本人のインタビューもあるが、装丁を手掛けている金井久美子のインタビューも収録されていたのは嬉しかった。

  • 「柔らかい肌」トリュフォーかぁ、、、

    平凡社のPR
    「「映画、柔らかい肌」「愉しみはTVの彼方に」など、映画エッセイ大集成。幼年期の映画館の闇の記憶から、ルノワール、ロメール、エリセ、最新作までスクリーンとのめくるめく体験を語る、魅惑の一巻。対談=山田宏一(全4巻)」

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

金井美恵子
小説家。一九四七年、群馬県高崎市生まれ。六七年、「愛の生活」でデビュー、同作品で現代詩手帖賞受賞。著書に『岸辺のない海』、『プラトン的恋愛』(泉鏡花賞)、『文章教室』、『タマや』(女流文学賞)、『カストロの尻』(芸術選奨文部大臣賞)、『映画、柔らかい肌』、『愉しみはTVの彼方に』、『鼎談集 金井姉妹のマッド・ティーパーティーへようこそ』(共著)など多数。

「2023年 『迷い猫あずかってます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金井美恵子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×